はじめに

2022年こそ投資を始めようと思っている方も多いかもしれませんが、最初に始める金融商品として「投資信託」はもってこいと言えます。少額の100円から投資を始められる上に、複数の投資先に一気に投資することが可能だからです。

今まで、全世界の株式を対象にした投資信託や、先進国の投資信託について話してきましたが、今回はアメリカの株式市場に連動する投資信託を考えていきましょう。


米国株を始めるのに知っておきたい指標

2020年時点で米国のGDPは21.4億ドルと1国で全世界の25%を占めています。また、2021年の米国市場の株価時価総額は40兆ドルを超え、全世界の60%にものぼっています。また米国市場のTOP5社の時価総額は日本全ての会社の時価総額より高と言うから驚きです。現在世界でも一強状態の米国ですが、今後も人口増加とGDPの成長が見込めることから「今までも伸びていて実績があるし、これからも伸びるはず」と、米国への投資がムーブメントになっています。

世界各国のPER・PBR・時価総額

人気の米国ですが、米国のインデックス指数に連動した投資信託やETFを通じて、幅広くまとめて複数の会社の株を購入できます。

米国の主なインデックス指標は以下の通りとなります。

●ダウ平均

ダウ平均は、アメリカのダウ・ジョーンズ社が発表する工業株30銘柄を対象とした平均株価指数で、「ダウ工業株30種」や、「ニューヨーク・ダウ」などとも呼ばれています。米国の株価動向を表す指数として用いられ、アップルやコカコーラ、ナイキやインテル、マイクロソフトなど、各主要業種の世界的な大企業30銘柄で構成されます。

日本でダウ平均に連動した投資信託は、

・iFree NYダウ・インデックス  管理費用:0.2475%
・eMAXIS NYダウインデックス 管理費用:0.66%
などがあります。

●S&P500

S&P500は、スタンダードアンドプアーズ社が選定した米国でも時価総額の大きな500社の株価に連動した指数です。時価総額加重平均となるため、時価総額の大きな企業の株価の影響が出やすい傾向にあります。この500社で米国の70%から80%の時価総額を占めるため、S&P500に連動した金融商品を買えば、ほぼ米国全体に投資することになります。またこの500社の利益の約40%は海外からもたらされているので、世界経済の発展を享受することにもなります。

S&P500に連動した投資信託は、

・eMaxis Slim S&P 500
・SBI Vシリーズ S&P500
などがあります。詳しくは以下の記事も参照ください。
[S&P500の具体的な買い方、投資信託や日本のETF、米国ETFで買うのは何が違う?]

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]