はじめに

皆さんは、医療保険に加入していますか?

最近では「高額療養費制度」や「傷病手当」などの国の制度があるので、わざわざコストを払って民間の保険に加入する必要はない。もしくは、民間保険は無駄、といった内容が書かれた本も出ていたりもします。

では本当に保険に加入する必要はないのでしょうか。

実際の例を交えながら、高額療養費制度の「気を付けなければならない点」を考えます。


実際に民間の保険にどのくらいの人が加入しているのか

「公益財団法人 生命保険文化センター」が公表をしている「生活保障に関する調査」(令和元年度)によると

・疾病入院給付金の支払われる生命保険の加入率は73.1%
・民間の介護保険・介護特約の加入率は12.3%と前回に比べ2.4ポイント増加(平成19年以降増加傾向)

データを見ると10人中、約7人が医療保険加入していることになり、また介護保険(特約)も加入者の増加がみられます。理由として考えられるのが下記のようなデータです。

・自分自身に関する不安
1.「自分が病気や事故にあうこと」58.6%
2.「自分の介護が必要となること」46.1%
3.「老後の生活が経済的に苦しくなること」43.8%)

・家族に関する不安
1.「家族の者が病気や事故にあうこと」54.3%
2.「親の介護が必要となること」39.6%
3.「家族の者が死亡するようなことが起 こること」37.6%

参考「生活上の不安項目」公益財団法人 生命保険文化センター

ご自身、家族、いずれの場合も、病気や介護が原因で経済的な負担(もしくは結果として経済的な負担)が増えることを不安に感じられているようです。

保険料を払いすぎていませんか? お金のプロがあなたにあった保険を診断[by MoneyForward]