はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、ともに31歳の共働き夫婦。これまでは贅沢をしてきたけれど、出産を視野に入れて家計を見直したいとのこと。見直しの際の支出の目安やマネープランの立て方へのアドバイスは? FPの高山一惠氏がお答えします。


妻の産休育休を考慮に入れて、今後の家計プランのアドバイスが欲しいです。

夫婦ともに31歳の共働きで、子どもがおらず贅沢な暮らしをしていますが、1、2年以内に子どもをもうけたいと思っています。2年後に2人目希望。また、今年は車の買い替え(850万円)を検討しており、将来のため総合的に家計見直し、再構築をしたいと思います。

夫婦ともに正社員で、夫は65歳まで働く予定。妻は50歳退職、以後パートの予定です。住宅補助があるので50歳まで賃貸。50歳から2LDKの中古マンションを予定です。車は13年ごとに同程度の金額のものに乗り換え予定。

【相談者プロフィール】
・男性、31歳、会社員 ・妻:31歳、会社員
・住居の形態:賃貸(東海地方)
・毎月の世帯の手取り金額:50万円(妻25万円・夫25万円)
・年間の世帯の手取りボーナス額:270万円(夫130万円、妻140万円)

【毎月の支出の内訳】
・毎月の世帯の支出の目安:53万円
・住居費:1万5,000円(住居費:120万/年⇒現地在住の場合住宅補助無〔7万/月〕。転勤で住宅補助、都内在住前提で〔10万円/月〕120万円/年とする)
・食費:10万円
・水道光熱費:1万3,000円
・教育費:3,000円
・保険料:7,000円
・通信費:1万7,000円
・車両費:4万円
・お小遣い:11万円
・その他:20万円 

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:12万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:0円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):1,000万円
・現在の投資総額:700万円
・現在の負債総額:0円

高山:ご相談ありがとうございます。現在は、共働きで特に節約なども意識せずに暮らしていらっしゃるようですが、近い将来、お子さんをご希望されていることや車の買い替えなども検討していらっしゃるとのことで、家計を大幅に見直したいようですね。確かにお子さんが誕生すると、生活が相当変わるので今からしっかりとシミュレーションしておくことが大切ですね。お子さんを授かることを前提に、今後のマネープランのポイントを考えてみましょう。

食費や光熱費の節約以外にできることは? 無料FP相談で家計を見直しましょう[by MoneyForward]