はじめに
iDeCoは放置するのはもったいない
最後に投資についてですが、会社の確定拠出年金に加入していたけれど、退職時に放置し、運用指示を出せていない状態のようです。運用指示をせず、放置した状態で6カ月をすぎると、国民年金基金連合会に移管されてしまう可能性があります。その状態からさらに4カ月が過ぎると、運用されていないのに手数料は52円/月ほどかかってしまうので早めに運用したほうがよいでしょう。
知らないことを放置せずにお金に関する知識の収集を
投資にまつわる用語(信託報酬、想定利回り)や考え方(複利、ドルコスト平均法、グローバル分散投資)は、日常生活では聞きなれない言葉なのでとっつきにくいかもしれませんが、「わからない」と思考停止させないことも重要です。
iDeCoの始め方やつみたてNISAの積立の仕方や商品選定の考え方なども、最近ではネットの記事やYouTubeなどでもかなり詳しく説明されています。不明点は放置せず、記事や動画を複数見比べて情報を集めて、一歩一歩学んでいけば、誰でも理解できるようになります。まずは詳しい人に聞いてみたり、記事や動画を検索したりして、少しずつ理解していきましょう。
また、最初は有料のファイナンシャルプランナー(FP)に相談するなど、客観的な意見を取り入れるのも手です。ただし、FPに相談する場合も、すぐに全面的に信頼するのは危険です。FPが売りたい商品を説明するために恐怖心を煽られたり、情報の非対称性から不必要に高い保険や手数料の高い投資信託商品を売られたりしないように注意が必要です。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」という言葉もあります。知らないことを放置せず、お金について関心を持ったら調べて動いてみることが重要です。以上、参考になれば幸いです。
連載「みんなの家計相談」でお悩み募集中!読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのFPが答えます。相談はこちらから。