はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、41歳、会社員の女性。体調を崩しがちだという相談者。母が他界したら身寄りがなくなるため、入院などの際に困ったりしないように保証会社に入ることも検討していますが、どのくらいのお金を用意するべきでしょうか? 他に対策は? FPの飯田道子氏がお答えします。


41歳会社員、身寄りがありません。老後、どれくらいお金が必要なのか不安です。

ガンになり手術をきっかけに次々と合併症をおこし定期的に体調が悪くなります。母親しか身寄りがなく、母親がいつか亡くなった後、入院や手術を受ける際に保証人がいなくなってしまいます。調べると保証会社のようなところがあるらしいことはわかりましたが、依頼するためにはどれくらいお金がかかるのかわかりません(60歳までにどれくらいお金を準備すればいいのか)。

また、今の収入と生活でも節約状態なので、どこを削れば貯蓄が増えるのかがわかりません。ご教示ください。

現在正規雇用、仕事は頑張って65歳まで続けるつもりです。ただし、60歳以降は給料は約70%くらいに減り、ボーナスも無くなるので、今の貯蓄額を続けることは現状はできないと考えています。

現状の生活と貯蓄を続ければ、60歳段階で約2,600万円貯蓄(現金約2,000万円、株約350万円、iDeCo約300万円。※株とiDeCoは元金で計算した場合)、その他退職金で約300万円くらいもらえる予定です。

【相談者プロフィール】
・女性、41歳、会社員、独身
・住居の形態:持ち家(マンション、東京都、一人暮らし)
・毎月の世帯の手取り金額:17万5,000円
・年間の世帯の手取りボーナス額:30~70万円(コロナで業績が悪化し、あと4、5年は30万ほどしかもらえないかもしれない)
・毎月の世帯の支出の目安:9万5,000円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:3万円
・食費:3万円
・水道光熱費:1万2,000円
・保険料:1万5,000円(1万3,000円は貯蓄型保険。2,000円はがん保険。貯蓄型保険は55歳で満期で250万円もらえる。この保険の満期以降、医療保障はなくなる)
・通信費:1万円(2年契約のしばりがある。契約満了とともに格安プランに変更予定、減額5,000円程度で検討中)
・その他:医療費7,000円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:3万1,000円
・ボーナスからの年間貯蓄額:30万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):500万円
・現在の投資総額:3万2,000円(株2万円、iDeCo1万2,000円)※毎月積み立て
・現在の負債総額:0円

飯田:今回は、老後、どれくらいお金が必要なのか不安を抱いている41歳の相談者様です。ガンの手術をきっかけに合併症を繰り返し、定期的に体調が悪くなってしまうとのこと。身寄りが母親のみのため、母親に万一のことがあったときには、入院や手術を受ける際には保証会社に依頼することを考えており、どれくらいの金額がかかるのかも不安とのことです。その他、今の収入と生活でも節約状態ではあるものの、どこを削れば貯蓄が増えるのか知りたいということです。保証会社に依頼する場合は、どれくらいの金額がかかるのでしょうか。また、どのように貯めていけばいいのか、考えてみましょう。

今の保険料割高と感じていませんか? マネーフォワードの生命保険なら、あなたの保険料は?[by MoneyForward]