はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、45歳、会社員の女性。会社員の夫と高等専門学校の長男と中学生の次男と暮らす相談者。長男が、予想外に大学への編入、さらに院進を希望。長男の希望を叶えて次男の進路や老後資金は準備できる? FPの高山一惠氏がお答えします。


想定外の教育費が必要となりました。このままで老後は大丈夫でしょうか?

長男は5年生の高専で寮に住んでいます。来年卒業予定で、就職するかと思っていましたが、大学へ編入(3年に編入)したいと言い出し、さらに大学院まで行くかもしれないとの事です。国立大学へ進学の予定ですが、遠方となるため一人暮らしとなり、仕送りが必要となります。理系のため、バイトをする時間はなさそうです。

これまでの学費等は、毎月の収入で賄ってきました。長男用に、400万を貯めていましたが、毎月奨学金を月5万円ほど借りてもらおうか悩んでいます(その場合、仕送りは4〜5万ほどの予定。家賃込み)。

次男も2年後には受験を控えており、進学先は未定ですが、スポーツをしているため、もしかするとスポーツ推薦となり私立高校に進学する事になるかもしれません。長男が卒業するまであと4年、私も現在の仕事を続けようと思っていますが、4年後はできれば、扶養内の仕事に切り替えたいと考えています。現在の貯蓄ペースで私が収入を減らしても、老後は大丈夫なのかお聞きしたいです。

【相談者プロフィール】
・女性、45歳、会社員、年収300万円
・夫:48歳、年収630万円 子ども:長男20歳、次男13歳
・住居の形態:持ち家(戸建て、和歌山県)
・毎月の世帯の手取り金額:51万円(夫32〜38万円、私19万円)
・年間の世帯の手取りボーナス額:130万円
・毎月の世帯の支出の目安:32万円
・住居費:6万9,000円
・食費:4万円
・水道光熱費:1万5,000円
・教育費:6万円
・保険料:2万1,000円
・通信費:1万8,000円
・車両費:1万円(ガソリン代)
・お小遣い:5万1,000円(夫3万円、私1万円、長男1万円、次男1,000円)
・その他:太陽光パネル設置費月1万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:7万
・現在の貯金総額(投資分は含まない):1,500万円
・現在の投資総額:4万5,000円
・現在の負債総額:1,100万円(住宅ローン2,350万借入、35年ローン、金利0.975%、夫63歳時完済[途中200万繰り上げ返済済])
・ボーナスからの年間貯蓄額:80万円

【その他】
・主人は、29歳から会社員となり厚生年金を掛けています。
・45歳から主人のみiDeCoを(2万3,000円)しています。
・3年前から、夫婦それぞれ毎月約1万円ずつ、年金型の変額保険に入っています。
・車2台所有。年間の車費は約15万円ほど(交通不便な地域のため2台必須。ボーナスより支出)。1台は10年を過ぎましたので、近年買い替え予定(100万円ほどを現金一括で)

高山:ご相談ありがとうございます。予定外の教育費が発生しそうとのこと。想定外の教育費がかかると、老後資金が貯められるのか心配になってきますよね。まずは、老後資金にいくら貯めれば良いのかを把握しましょう。その上で、今後お子さんにかかる教育費を見える化し、現在の貯蓄ペースで老後資金が貯められるのか考えていきましょう。

今の保険料割高と感じていませんか? マネーフォワードの生命保険なら、あなたの保険料は?[by MoneyForward]