はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、26歳、会社員の女性。結婚が決まり、子どもを希望する相談者。子どもができるまでに奨学金516万円を返済したいと考えていますが、どのような返済プランを立てればよいでしょうか? FPの飯田道子氏がお答えします。


今年結婚することになり、子どもが出来るまでに(可能であれば30歳になるまでのあと4年で)奨学金516万円を繰上げ返済したいと考えております。パートナーは幸い奨学金を借りておらず、結婚後に貯蓄した金額はすべて奨学金返済に充てていいと言ってくれています。なお、パートナーの収入は月収22万、ボーナス年120万円です。

今まで少しずつ貯金しておりましたが、何度か引っ越しをした事と、学生時代に両親に借りたお金の返済に充てたため、まとまった貯金が出来ておりません。また、今貯めている分は両家顔合わせ食事会(総額25万円、折半)と、来年に予定しているフォトウェディング(総額30万円、折半)に充てる予定です。

どうかお力添えいただけますと幸いです。

【奨学金の状況】
第二種奨学金:残債316万7,164円(貸与総額384万円、利率0.27%、返済期間20年)
教育貸付:残債194万4,679円(300万円、利率(年利)2.35%)

【相談者プロフィール】
・女性、26歳、会社員
・夫(2022年11月入籍予定)、27歳、会社員(月収22万、ボーナス年120万円)
・住居の形態:賃貸
・毎月の世帯の手取り金額:22万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:60万円
・毎月の世帯の支出の目安:18万円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:7万8,000円
・食費:2万円
・水道光熱費:5,000円
・保険料:2,580円
・通信費:1,000円
・お小遣い:2万5,000円
・その他:奨学金返済8,228円(ボーナス月は5万7,609円)、教育貸付返済2万6,000円 歯科矯正の医療ローン(2022年10月まで)4,500円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:4万5,000円
・つみたてNISA月 5,000円
・財形貯蓄月 3,000円 
・ボーナスからの年間貯蓄額:20万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):20万円
・現在の投資総額:16万円
・現在の負債総額:516万円

飯田:今回は、今年、結婚を予定している26歳の相談者様です。奨学金の返済として516万円の負債を抱えており、可能であれば30歳までに繰り上げ返済をしたいとのことです。今ある預貯金は結婚資金となってしまうようですので、ほぼ、預貯金0円からの返済となります。相談者様の場合、どのように繰り上げ返済に取り組んでいけば良いのか、考えてみましょう。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]