はじめに

2カ月ほど前に日経平均気候変動1.5℃目標指数という新しい指数が開発されました。ベースは日経平均ですが、温暖化ガス排出量に応じて、指数に占める銘柄の構成比率を調整しています。 


日経平均気候変動1.5℃目標指数とそのパフォーマンス

この指数全体の排出量は、日経平均に比べて半分になるように設計されています。作成方法は下記の具合です。

日経平均を構成する225銘柄のうち、まず

  1. 化石燃料関連の売上高が一定水準(石炭1%以上、石油10%以上、ガス、発電事業50%以上)を超える銘柄や、ESGの観点から武器やたばこ、社会規範に抵触する銘柄を除く。いわゆるダイベストメントの発想です。これによってこの指数は現在、日経平均より20銘柄余りも少ない204銘柄で構成されています。次に
  2. 採用する銘柄のうち、温暖化ガス排出量が少ない銘柄は構成比率を高くする一方、排出量が多い銘柄は構成比率が低くなるように調整します。

この2つの方法により、新指数の全体の温暖化ガス排出量が日経平均に比べて半分になるようにするのです。

パフォーマンスを比べたものがこちらです。青が気候変動指数でオレンジが日経平均。ほとんど同じで見分けがつきませんが、実はそこがミソなのです。

リスク・リターン・プロファイルが日経平均とほとんど同じで温暖化ガス排出量は半分。投資家にとっては、よく知った指数に投資しているのと同じだから先物でヘッジするなどリスク管理はしやすく、リスク・リターンの予測なども立てやすいのです。それでいて、温暖化ガス排出の抑制に貢献できる。こんなに使い勝手のいいESG投資の手法はないと思います。今後、この指数に連動するETFなど開発されれば、一気に広がる可能性を秘めています。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]