はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、56歳の会社役員の男性。2人の息子に約1億5,000万円の資産と不動産を相続させたいと考えています。相続税を無駄にしないベストな方法はあるのでしょうか。公認会計士・税理士の伊藤英佑氏がお答えします。


56歳で、会社役員をしています。息子2人に資産を相続させる方法について、良い方法を教えてください。

資産(見込み)は以下の通りです。

70歳引退までの14年間×500万=7,000万円の貯蓄と投資を行い、退職金5,000万、年金保険1,700万、現金預貯金1,800万、合計1億5,500万、プラス自宅戸建RC造(土地評価5,000万)。

方法として、自分としては以下の3パターンを考えていますが、プロの目から見たご意見をお願いします。

(1)少しでも早く(今年から)暦年贈与を開始する。
(2)月の貯蓄40万円を繰上返済へ回し、先に住宅ローンを返済してから、暦年贈与を開始する。
(3)暦年贈与はせず、退職金で不動産を購入し、不動産で相続させる。

もし、他にも方法があればご提案をお願いします。

【相談者プロフィール】
・男性、56歳、会社役員
・妻:50歳(パート。年収280万円)
・息子2人とも社会人(同居)
・住居の形態:持ち家(戸建て、東京都)
・毎月の世帯の手取り金額:108万円(本人90万5,000円、配偶者17万5,000円)
・年間の世帯の手取りボーナス額:本人無し、配偶者8万円
・毎月の世帯の支出の目安:66万円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:ローン約定返済19万5,000円、繰上返済13万3,000円(返済額軽減型)
・食費:6万円
・水道光熱費:4万円
・保険料:医療&ガン65歳払込済2万円、配偶者死亡保障2万4,000円
・通信費:1万円
・車両費:保険税金車検積立2万4,000円、ガソリン5,000円
・お小遣い:6万円
・その他:日用品8,000円、美容院2万円、衣服家電旅冠婚葬祭6万円、固定資産税2万円

【毎月の支出の内訳】
・毎月の貯蓄額:40万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:8万円
・現在の貯蓄総額:650万円
・現在の投資総額:1,200万円
・現在の負債総額:4,300万円(住宅ローン:物件購入額7,400万円、借入額7,400万円、変動金利0.497%、返済期間残り20年)
・老後資金 : 年金予定(22万/月)、役員退職金70歳おそらく5,000万円、年金保険69歳一括受取1,700万円。現金4割、投資信託&株6割(iDeCo、NISA運用中)

伊藤:ご相談ありがとうございます。ご質問者は、70歳のリタイアまでの残り14年間で堅実に貯蓄と投資を行い、築いた資産を息子2名に相続予定とのこと。金融資産の見込みが約1億5,500万円、不動産が自宅戸建RC造で土地評価額5,000万円(相続税評価額とします)、また仮の前提として、自宅の建物は相続税評価額が1,500万円、現在4,300万円の残債は70歳時点で1,300万円ーーこれらを相続する上で最適となるタックスプランニングについて考えてみます。

「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward HOME]