はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、30代共働きの新婚夫婦。共働きで残業も多いため、家事にかけられる時間が少なく、つい支出が多くなってしまうという相談者。不足分はボーナスで補填しているそうですが、どこから改善すればよいでしょうか? FPの秋山芳生氏がお答えします。


30代、共働きの新婚夫婦ですが、このままの貯金のペースでよいのか悩んでいます。子育て、住宅購入、老後資金への不安感があります。

まだ住宅購入の具体的イメージが持てていませんが、あと3年後くらいの購入を見据え、頭金を貯めたいとも考えています。共働きで夫婦とも残業も多く、家事にかけられる労力は多くはありません。実際、ボーナスの補填がないと月々のお小遣いでは赤字になることもあります。

メタボ家計のようにも思えますが、どう修正したらよいのかがわかりません。家計の適正化、ご教示ください。

【相談者プロフィール】
・30代夫婦、共働き
・月収:55万円
・年間ボーナス:180万円

【毎月の支出の内訳】
・家賃:10万8,000円(駐車場台込)
・光熱費:2万円
・インターネット:5,000円
・食費:5万円
・アルコール代:8,000円
・外食:1万5,000円
・日用品費:1万円
・医療費:1万円
・妻終身生命保険:1万円(加入14年目。夫はこれから加入予定)
・車経費:5,000円
・車ローン:4万円(あと一回で支払い終了。貯金増額予定)
・雑費:3万4,000円(生活予備費、余りは貯金。月5,000円〜1万5,000円ほど貯金へまわしています)
・お小遣い:夫7万円、妻8万円(被服、散髪、化粧や整容品、携帯代月3,000円程度、交際費、昼食代、コンタクトなど。また、お小遣いから個人貯金夫2万円、妻3万円=iDeCo1万2,000円つみたてNISA8,000円、住宅財形5,000円、年金保険5,000円)

【資産状況】
・共同貯金:12万
・ボーナスは90万円貯金し、残りを夫婦で45万円ずつ分配しています。
・結婚前までの貯金は夫100万円、妻300万円程度(個人の財産、という扱い)

秋山:ご相談いただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナー兼 FP YouTuberの秋山芳生です。今回の相談者さまは、お子さんを希望されている30代新婚のDINKs夫婦です。

教育費、住宅費、老後資金は、人生の3大資金と呼ばれ、それぞれ1,000万円以上かかります。生涯にわたり大きなお金がかかるので、どうしても不安になりますよね。この不安を取り除くには、以下の3つのステップをしっかりと整理し実行していく必要があります。

1)STEP1 現在の家計収支の把握
2)STEP2 年間収支の把握
3)STEP3 ライフプランニング

現状の家計から生み出される資産が、将来おこるライフイベントの費用を準備できるようであれば安心感も増していくでしょう。それでは一つひとつ一緒に考えていきたいと思います。

「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward HOME]