はじめに

三井住友カード

嬉しい仕様変更もあります。

三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)、三井住友カード(CL)は、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドにおいてVisaのタッチ決済、またはMastercardコンタクトレスで支払うと最大5%還元が得られますが、2022年10月から最大5%還元の対象店舗が拡充されました。セイコーマート、ポプラ、すき家、ココス、はま寿司、サイゼリヤ、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオールカフェ、かっぱ寿司が追加され、充実のラインナップとなっています。

ちなみにNL、CLなどのナンバーレスシリーズだけでなく、三井住友カードが発行するスタンダードカードも2022年10月から最大5%還元施策の対象カードになりました。セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンは最大2.5%還元となる点が異なりますが、それ以外の店舗ではナンバーレスシリーズと同じく、タッチ決済で最大5%還元となります。

ココカラファイン

ココカラファインでは、2022年11月からココカラポイントとdポイントがどちらも貯まるようになります。

これまで、貯めるポイントはココカラポイントかdポイントのどちらかしか選べなかったので嬉しい仕様変更です。更に、10月まではdポイントの付与率は税抜200円につき1ポイントですが、11月からは税抜100円につき1ポイントと倍増します。11月からは2種類のポイントカードを忘れずに提示しましょう。

国税支払い

国税庁は、国税をスマートフォン決済専用のWebサイトから納付できるサービスを、2022年12月1日(木)に立ち上げることを発表しました。これにより、Pay払いを利用した国税支払いが可能になります。対応するのは「PayPay」「LINE Pay」「メルペイ」「d払い」「au Pay」「Amazon Pay」の6サービス。

特筆すべきは、決済手数料が発生しないことです。これまでもクレジットカードによる国税支払いには対応していましたが、手数料が約0.83%かかるため、1%還元のクレジットカードで納付した場合は差分の0.17%ほどしか得になりませんでした。

各コード決済サービスの国税支払いで還元が得られるかは続報待ちですが、PayPayの基本還元0.5%が適用されるとすると、クレジットカード納付よりお得になります。auPAYであれば、クレジットカードからau PAY残高へのチャージが可能なので、手数料をかけず間接的にクレジットカード分の還元を得ることができます。

国税支払いのPay払い対応は、最もお得になる画期的な新制度と言えるでしょう。


注目の改変情報について解説しました。お得を逃さないためにも、情報のアップデートを心掛けていきましょう。

この記事の感想を教えてください。