はじめに

au PAYカード

2022年12月より、au PAYカードからau PAY残高へのチャージが還元対象外となります。従来であればau PAYカードからau PAY残高へのチャージと、au PAY支払いによる還元の二重取りが可能だっただけに残念な改変です。

対策として他社の高還元クレジットカードによる残高チャージが有効です。Mastercardとアメリカン・エキスプレスは全てのクレジットカードからチャージが可能、VISAやJCBも発行元によってはチャージに対応しています。

ただし他社のクレジットカードでも、au PAY残高へのチャージによるポイント付与の有無は発行会社によって異なるので、確認の上で行いましょう。

au関連からもう一つ。2022年11月より、au PAYプリペイドカードからの電子マネーチャージが還元対象外となります。従来からモバイルSuicaへのチャージは対象外でしたが、ここにモバイルPASMO、nanaco、WAON、Revolutが加わります。au PAYプリペイドカードから該当の電子マネーチャージを活用していた方は注意しましょう。

dカード

dカードとd払いの組み合わせも仕様が変わります。

d払いにてdカードからの支払いを利用した場合、従来であればd払いの基本還元率0.5%とdカードの基本還元率1%を合わせた1.5%の還元が得られましたが、2022年12月10日(土)からはdカード決済ポイント1%が廃止され、代わりにdカード支払い特典0.5%が新設。合計還元率は1%に引き下げられた形です。

Yahoo!ショッピング

2022年12月頃から、Yahoo!ショッピングの買い物で付与されるPayPayポイントの付与対象金額が税込から税抜に変更されます。これにより、ポイント付与数は減る見込みです。

どのくらい影響があるのか、税抜1万円の商品のケースで比較してみましょう。キャンペーンや特典込みで10%還元の場合が以下となります。

・「税込価格が対象」 11,000円の10%なので1,100ポイント
・「税抜価格が対象」 10,000円の10%なので1,000ポイント

消費税率10%の商品だと、1割近く還元ポイントが減る計算になります。ちなみに楽天市場も2022年4月から同様に税込から税抜価格に変更しているので、Yahoo!ショッピングは追随した格好です。

税金を払いすぎていませんか? 自分に最適な節税をお金のプロに無料相談[by MoneyForward HOME]