はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、40歳、会社員の女性。42歳の夫とともに、身を粉にして働いてきたという相談者。資産は築いたものの疲れ切ってしまい、労働をやめたいと考えています。投資の利益プラス趣味を生かした仕事で、子ども2人の学費を払える? FPの横田健一氏がお答えします。


お世話になります。夫婦ともに身を粉にして働いてきました。子どもたちには長時間保育園や学童に入ってもらう、夫婦では長残業や休日出勤でお互いに大変な負担をかけました。40を過ぎ消耗しきって気力体力も失われ働くことに疲れきっていることに気づき、夫婦ともに労働をやめたいと思っています。

まずは妻である私が1~2年のうちに退職し、労働収入以外の収入手段を確立し、比較的疲れの浅い夫はあと5〜10年働き、金融資産が1~1.5億円の時点で夫も退職することを考えています。転職や部署異動は考えておりません。

労働以外の収入手段として、現在個別株(現物のみ)の収入が平均年500万円あり、うち配当は250万円です。この配当の割合を増やしていくことが1つ、次に、趣味のブログやYouTube、雑貨品の販売について伸ばしていく計画です。さらに不動産投資や塾の開業もしたく、勉強中です。個人事業主や法人等による節税も利用予定ですが、不安定なことは承知しており、結局配当だけ、ということも予測しています。

夫が退職する時点で金融資産の半分は債券、現金等の比較的安定したもの、残り半分を株式にする予定です。

夫婦2人であれば何とでもなりそうなのですが、子どもにかかる資金が未知数です。これから全て公立で大学卒業まで、1人2,000万円と予想すれば1.5億で余裕、1億でギリギリ可能な気もするのですが……。見落とし等ありますでしょうか。

【相談者プロフィール】
・女性、40歳、会社員
・夫:42歳、会社員 ・子ども:8歳、10歳
・住居の形態:持ち家(戸建て、近畿地方)
・毎月の世帯の手取り金額:80万円(夫 45万円、妻35万円+投資による収益:年平均500万円)
・年間の世帯の手取りボーナス額:422万円
・毎月の世帯の支出の目安:35万円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:10万円
・食費:5万2,000円
・水道光熱費:1万4,000円
・教育費:3万5,000円
・保険料:1万円
・通信費:1万3,000円
・車両費:2万円
・お小遣い:3万円
・その他:7万4,000円(日用品、化粧品、娯楽、税、家電等)

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:0円(ボーナスや月次余剰資金は全て投資へ)
・現在の貯金総額(投資分は含まない):300万円
・現在の投資総額:6,000万円
・現在の負債総額:住宅ローン残債3,300万円(物件7,500万円、3,500万円借入、金利0.4%、返済期間35年)

【老後資金】公的年金300万円、退職金:夫婦とも定年まで働けばそれぞれ2,500万円、いますぐ辞めればそれぞれ500万円、あと10年働けばそれぞれ1,200万円

横田:ご相談頂きましてありがとうございます。株式会社ウェルスペントのファイナンシャルプランナー、横田健一です。

ご夫婦ともに大変な思いでお仕事に取り組まれてこられたようですね。できるだけ早く労働をやめて、新しいライフスタイルでのライフプランを実現していきたい、というご相談ですね。

お子様にかかるお金が未知数ということですので、まずは教育資金について確認の上、現在の資産状況および今後のライフプランを前提に、今後のお金を「見える化」していきたいと思います。

なお、入力していただいた情報だけですと、一部詳細が不明な箇所がありますので、妥当だと思われる一定の前提をおいた上で試算しました。

教育資金や老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward HOME]