はじめに

「自分に合った投資」を探す

三井:ここまでお話ししてきて、いかがでしたか?

有野:そうですね。ゲームの説明書を読むのも面倒、って思ってしまうタイプだから、事前にあれこれ調べたり研究するのは性に合わなそうな気がします。かといって、毎日モニターに向かってカチカチやるのも疲れそう。かっこいいとは思うけど(笑)

三井:そうですね。「机の前に座ってカチカチやっているだけで、お金を儲けるなんてズルい」なんて、デイトレードを含めた短期投資に否定的なイメージを持たれている方もいらっしゃると思います。でも短期投資やトレードで継続的に勝つためには、ルール作りや継続することなど、お仕事同様に真摯に取り組む必要があるでしょうし、楽に稼げる手段はないと思います。どのくらい時間や労力をかけられるか、ライフスタイルや目的や手段に合わせて「自分に合った投資」を探すことが一番大切なことかもしれません。

有野:先生は研究とか分析が楽しい、って感じるんですか?

三井:もちろん、大変だなぁと感じることはありますよ。でも、研究や分析を通して自分の思惑がピタリと当たった時は「脳汁ドバー」の状態になります(笑) これも株式投資の醍醐味の1つだと私は思います。

有野:先生の口から「脳汁ドバー」なんてセリフが聞けるとは思わなかったです(笑) そうかぁ、「脳汁ドバー」を経験すると、研究や分析も楽しくなってくるのか。

三井:性格だけではなく、資金力や生活スタイルによって、「自分に合った投資」は変わってきます。それに、たくさんの手法や投資スタイルについて、オールラウンドで対応できないといけない、というわけではありませんし、「まずは株主優待狙いから」というスタンスでも全然OKです。やっているうちに「次は配当を狙ってみよう」とか、「流行に乗った投資をやってみよう」だったり、「なんで株価や株式相場がこう動いたんだろう」など、いろいろなことに興味が湧いてくるかもしれませんから。

有野:う~ん、先生も含めて、この「お金の学園」で株についていろいろと教えてもらったけど……やっぱり最初は株主優待が楽しそうやし、株主優待狙いにしようかな。クルマはもらえない、ってことがわかったけど(笑)

三井:それでいいと思います。気になることやわからないことが出てきたら、その都度、調べてみるといいでしょう。ただし、余裕資金でやったり、資金を何銘柄かに分散したりといった「リスク管理」はするようにしてくださいね!

有野:うわ~、また新しい言葉が出てきた(笑)

次回(10月31日配信予定)は、有野さんが今までの授業を振り返っていきます。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!複数の証券口座から配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]

有野晋哉
1972年2月25日生まれ。大阪府出身。テレビやラジオ、CM、雑誌の連載などマルチに活躍。コンビで公式YouTube「よゐこチャンネル」も開設しており、幅広い世代から支持を得ている。自身が50歳を迎えた2022年に、お金にまつわる知識の大切さに目覚め、日々勉強中。

三井 智映子絵
「美しすぎる金融アナリスト」として話題となり、全国各地で個人投資家向けセミナーやIRセミナーに登壇。投資教育をライフワークとしている。 ZAI、SPA、マイナビ、FX攻略.com、DIME、ワッグルなどメディア掲載、連載の実績も多数。IRセミナーの構成作家やプロデュースも手がける。著書に『最強アナリスト軍団に学ぶ ゼロからはじめる株式投資入門』(講談社)、『はじめての株価チャート1年生 上がる・下がるが面白いほどわかる本』 (アスカビジネス)がある。

ライター:新井奈央

※本記事は投資助言や個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。

この記事の感想を教えてください。