はじめに

2024年。いよいよ新NISAがスタートし、投資を始める方も多いようです。一方で「投資はなんとなく必要な気がするけど、本当に必要なのか?」「投資はギャンブルではないのか?」と考える方もいるようです。今回は資産形成において投資がなぜ必要なのか、その理由を詳しく解説いたします。


資産形成とは…その必要性は?

資産形成は、将来の生活の安定や目的を達成するために、手持ちの資金を増やすことを目指す活動のことを指します。これには、節約や貯蓄だけでなく、投資も含まれます。

今の時代、投資が資産形成に必要な理由としては、まずインフレーション(インフレ)対策が挙げられるでしょう。通常、経済が成長する際には物価も上昇します。これをインフレーションといいます。

日本銀行は年4回(通常1月、4月、7月、10月)の政策委員会・金融政策決定会合での金融政策運営の考え方を整理した経済・物価情勢の展望(展望レポート)を公表していますが、直近のレポートでは「物価の先行きを展望すると、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は、来年度にかけて、 既往の輸入物価の上昇を起点とする価格転嫁の影響が残るもとで、このところの原油価格 上昇の影響等もあって、2%を上回る水準で推移するとみられる。」と示しています。

インフレになるということは、同じ金額のお金で買えるものが減るということでもあります。賃金が物価上昇に負けているなかで、ただ貯蓄しておくだけでは物価上昇率を上回るリターンを得ることは難しく、実質的な購買力が減少してしまうわけです。そこで投資を通して資産を増やすことで、インフレの影響を相殺することが期待できます。

また資産を守っていくうえで資産の多様化は重要です。もちろんこの記事を読んでくださっている皆様は日本で働いて日本円を使って生活をされている方が多いと思うので、日本円で保有するのは合理的です。ただし、なにもしないと資産を日本円だけで持つことになります。

全ての資金を一つの投資先に集中させると、その投資先が悪化した際のリスクが高まります。資産を日本円だけで保有すると、円安になった時に資産が世界ベースでみると目減りしてしまいます。例えばその時に米ドルや金など異なる資産クラスに分散投資することで、リスクを分散させることができます。

教育資金や老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]