はじめに

2024年からスタートした新NISA。この機に投資を始める人からよく出るのが、「毎月いくら積立するべきでしょうか?」という質問です。そこで、「これまで毎月いくら貯金ができていたかわかりますか?」と尋ねるのですが、「よくわかっていません」と答えが返ってくることが珍しくありません。

積立投資を始めるためには、まず初めに、現在の収入や支出、貯蓄の金額を把握することが大切です。そこでこのコラムでは、家計簿をつけていない人でも家計状況を確認できる方法を紹介します。その確認結果をもとに、新NISAの積立額を決めていきましょう。


収入は「源泉徴収票」と「給与明細」で確認する

まずは収入から確認してみてください。会社員であれば、会社からもらえる源泉徴収票を見ると1年間の収入金額が確認できます。ただし、源泉徴収票に書かれた「支払金額」と、実際に手に入る金額には大きな差があります。

家計状況を知るためには、「手取り収入」の把握が不可欠です。次の手順に従って、計算してみましょう。

<手取り収入の概算方法>
手取り収入=(1)支払金額-(2)源泉徴収税額-(3)社会保険料等金額-(4)住民税額

(1)~(3)は、源泉徴収票を見るとわかります(参考:図表1)。(4)の住民税額は、5〜6月にもらえる「住民税決定通知書」で確認できます。ただ、住民税決定通知書が手元にない人も多いでしょう。その場合は、給与明細書で天引きされているひと月の住民税額を12倍すれば、おおよその住民税額(年額)がわかります。(1)~(4)の数字がそろったら、手取り収入が計算できます。

<図表1:源泉徴収票(一部)のサンプル>

資料:国税庁ホームページ掲載の「給与所得の源泉徴収票」をもとに作成

新NISA、何から始めたらいいか分からない…マネーフォワードがはじめての投資をサポート![by MoneyForward]