はじめに
等級を譲ると安くできる保険料は?
18歳で免許取得、中古の軽自動車を購入、新規に自動車保険に加入した場合の保険料を算出してみました。ご家族に11等級以上の保険をお持ちの方がいる前提で7等級セカンドカー割引適用の試算をしました。
ケガの補償 人身傷害 5000万円 傷害一時金付
車両保険 オールリスクの一般補償 150万円
運転者限定なし、年齢を問わず補償
上記の条件で、月額23,270円、年間保険料279,240円になりました。かなり高い保険料です。車両保険を外せば月額11,520円になりますが、免許を取ったばかりでは事故のリスクは高いですから、できれば車両保険は付けておきたいところです。
次に、同居のご家族の割引等級20等級の保険に、購入した軽自動車を入替し等級を引継ぎ、はみ出した車をセカンドカー割引7等級で新たに契約する方法で試算してみました。
補償内容は同条件で、月額14,070円 年間保険料168,840円です。年間約11万円保険料が安くなりました。
では、20等級を譲ってしまったご家族の保険料はどうでしょう?
補償内容は同条件で、本人配偶者の運転者限定、年齢条件35歳以上、ゴールド免許割引で元の保険料は、月額4,340円 年間保険料52,080円でした。
20等級を譲って、セカンドカー割引7等級で入りなおした保険料は、月額6,980円 年間保険料83,760円になりました。
譲ってしまったご家族の保険料は高くなったものの、2台の合計で考えると、等級をゆずった方が年間78,000円程安くできることがわかります。
同居している間に引き継ぐことを検討
このような等級の引継ぎは同居の親族間に限られていますし、引継げるタイミングは、新たに車を購入した増車時や、車を廃車にするなどの減車時に限られます。
就職進学などで、家族が転居する場合は、同居のうちに手続きをすすめないと引継ぎができません。早めに保険の担当者に相談してタイミングを逃さないようにしましょう。