はじめに

失業手当を最大化するなら、64歳11カ月で退職

退職後に新たに仕事を探すときに役立つのが「失業手当(雇用保険の基本手当)」と「高年齢求職者給付金」です。64歳までは失業手当、65歳以降は高年齢求職者給付金がもらえます。

著書「マンガと図解 定年前後のお金の強化書」(宝島社)

ただ、失業手当と高年齢求職者給付金では、給付額が大きく違います。

失業手当は、最長で150日分受け取れるのに対して、高年齢求職者給付金は、30日または50日分しか受け取ることができません。すなわち、失業手当を受け取ったほうがお得といえます。

失業手当を受け取るには65歳になるまでに退職すればよいのですが、特別支給の老齢厚生年金を受給するとき、老齢年金を繰り上げるときは注意してください。失業手当の手続きをすると、年金の支給が停止されてしまいます。

よって、退職は65歳になる直前の、64歳11カ月での退職が一番よいです。退職後に失業手当が受け取れますし、年金も停止されません。

ただし、64歳11カ月がよい時期となるのは、失業手当だけを考えた場合です。会社によっては、65歳より前に退職することで、退職金や賞与が少なくなってしまう可能性もあります。その点をよく確認して退職日を検討してください。


定年前後の手取りを最大化する手続きをまとめて紹介してきました。

知っていないと申請・手続きができず、損してしまうことがお分かりいただけたことかと思います。自分ができる申請・手続きをもれなく行い、お金がたくさんもらえるように行動していきましょう。

老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]