はじめに
2024年の11月からの直近3ヶ月で、ディー・エヌ・エー(2432)の株価が2倍近くに急騰しています。その最大の理由は、2024年10月にリリースされたスマートフォン向けゲーム「Pokémon Trading Card Game Pocket(以下、ポケポケ)」の世界的ヒットにあります。ゲームにそれほど詳しくないわたしの耳にも入ってくるほどですから、相当の人気であることは分かります。
「ポケポケ」が大ヒットを記録した理由
画像:ディー・エヌ・エー「2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)」
直近の決算資料によると、「ポケポケ」は、150以上の国と地域でサービスを展開し、2024年12月には累計6,000万ダウンロードを突破。これにより、DeNAのゲーム事業は大きく成長し、2025年3月期第3四半期の①売上収益は1,167億円と前年同期比で②12.1%増を記録しました。
また、前年同期は③約276億円の営業損失を計上していますが、2025年3月期第3四半期では④約209億円の営業利益を計上し、大幅な黒字転換を果たしています。とくに、10-12月期の営業損益は154億円の黒字と、短期間での業績改善が顕著です。これを受け、投資家の間で期待が高まり、当社の株価は決算翌日+23.1%のストップ高となりました。
「ポケポケ」がこれほどの大ヒットを記録した理由は、大きく3つあります。
1. ポケモンIPの強み
ポケモンは、世界的に人気のある強力なコンテンツです。もともとポケモンカードゲーム(ポケカ)は実物のカードがコレクターズアイテムとして高い人気を誇り、そのデジタル版であるポケポケは既存のポケカファンだけでなく、新規ユーザーの獲得にも成功しました。
2. ゲームシステムの工夫
本作では、リアルなカードパック開封体験を再現し、プレイヤーが新しいカードを集める楽しさを味わえます。また、トレード機能などを通じて、他のプレイヤーとカードを交換できる点も魅力となっています。
3. 収益モデルの確立
ポケポケでは、「プレミアムパス」というサブスクリプションモデルを導入し、ユーザーの継続課金を促しています。このモデルは、DeNAが過去に手がけたタイトルと比べても非常に高い継続率を誇り、収益の安定化につながっています。
このように、ブランド力×ゲームの魅力×収益モデルの成功が、ポケポケの大ヒットを支えています。