材料4つのシンプルな「レモン大根」の作り方
簡単にできる大根レシピ
大根のおいしい季節。今年はほうれん草や大根といった冬野菜の代表格がお手頃な値段で買えるのが嬉しいですね。でも丸々一本の大根を消費するのは結構大変……。この時期にはポロポリ食べられるゆず大根もオススメですが、今回ご紹介するのはレモン大根。レモンの香りが爽やかなお漬物です。レモンの断面が華やかなので素敵に仕上がります。冷蔵庫に作り置きして、さっぱり箸休めにどうぞ。
作り置き常備菜「無限にんじん酢」の作り方
副菜にも、お弁当にも便利!
お家の常備野菜といえば、人参もそのひとつ。カレーにはもちろん、煮物、サラダ、炒め物。使い方はたくさんありますが、オススメしたいのがこちら。無限、と名付けたのは、本当に何にでも活用できるから。そのまま副菜としてもよし、サンドイッチの具材にしてもよし、肉料理や魚料理の付け合わせとしてもよし、お弁当のおかずにもよし。本当に作り置きしておくと助かる便利メニューです。特に、サンドイッチの具材としては本当にオススメ。ちょっとお安いハムとサンドしても、パン屋さんのような美味しいサンドイッチが出来上がるんですよ。
長期で保有すると特典がある2月の株主優待銘柄特集
持ち続けるだけで優待内容がグレードアップ!?
2月権利確定の株主優待銘柄は小売業を中心に約140銘柄と1年の中では多い方です。今回はこの中から、時価総額が大きい銘柄(1,000億円以上)で、長期保有特典があるもののうち、昨年松井証券で買越し人数の多かった上位5銘柄をご紹介します。なお、長期保有特典とは、株式を継続して一定期間を超えて保有すると、通常の株主優待に加え、追加の特典を受けられるというものです。このような特典がある銘柄は限られますので、優待内容に加え、ぜひチェックしてみてくださいね。
薬味が効いた常備菜「ゴロゴロおかず豚」の作り方
ご飯にも麺にも合う味付け
薬味の効いた味付けと、ゴロゴロ入ったお野菜たちのおかず豚、作り置きしてみませんか?ご飯の上に乗せても◎、麺と和えても◎、お弁当のおかずにも◎、助かる常備菜のご紹介です。おうちご飯を食べて、少しずつお正月ボケから通常モードに戻してスタミナつけて頑張りましょうね。
パスタは食べても太らない?ダイエットになる効果的な食べ方
ポイントは1食○gで具材は2倍
「パスタは炭水化物でも白米やパンとは違う健康食品であり、食べても太らない」これは2018年4月、カナダ・トロントのセント・マイケルズ病院の研究チームにより発表された内容です。これを聞いて「本当?」「そんなはずない!」と思う人も多いでしょう。 実際にこの内容に対し、疑問や批判も寄せられました。しかし、事実として「パスタは他の炭水化物に比べて、血糖値の上昇・下降がゆるやかで(GI値が低い)、その結果脂肪が蓄えられにくい」ということがわかっています。つまり、白米やパンのかわりにパスタを食べることで、無理のないダイエットが可能であることは紛れもない事実なのです。ただし、「ダイエットになるパスタの食べ方」にはちょっとしたコツがあります。そこで、パスタでダイエットをするための方法とレシピをまとめた『やせるパスタ31皿』(スギアカツキ:著)より、太らないためのパスタの効果的な食べ方について、3つのポイントを紹介します。
50代で直面した「自宅の築30年問題」、建て替えか、住み替えか
みんなの住宅相談:第3回
22万組以上の住宅選びの相談に応えてきたスーモカウンターが、住まいの悩みに答えるシリーズ。今回は、住宅・不動産総合サービス「SUUMO」の田辺貴久・副編集長がお答えします。
保存料不要で低価格、知られていない冷凍食品のスゴイとこ
冷凍食品トリビア!
簡単、便利なだけじゃない冷凍食品の奥深い魅力、機能やメリットをもっと広く、たくさんの方々に知ってほしい!とメディア出演や講演などを行っている、冷凍食品ジャーナリストの山本純子です。今回、「冷凍食品は経済性も誇ることができる!」ということでお金の視点をいれて冷凍食品の解説をしていこうと思っております。まずは冷凍食品について、その魅力、ポイントをご紹介します。合言葉は、『冷食、OK!』です。
皮から手作り「基本の肉まん」レシピ
おうちで手作り、具もジューシー
肌寒くなってくると恋しくなるのが中華まん。中を割ってみると、ふわぁっと溢れるいい香りの湯気。はふはふ言いながら食べる中華まんは至福の時間です。冷凍やコンビニなどでおなじみの中華まんですが、今日はおうちで手作りしてみませんか?皮から手作りする中華まんは、具もジューシーで、皮も小麦の味がして、とっても美味しい!ぜひ、できたてを召し上がってみてください。子供たちの帰ってくる頃合いをみて、できたての、蒸し立てをおやつにいかが?
基本の「鶏肉のから揚げ」の作り方、さっくりジューシーに!
冷めても固くならない定番レシピ
大人も子どももみんな大好きな鶏のから揚げ。今まで市販の調味液や衣に頼っていた人も、これで卒業です!冷めても硬くならず、さっくりジューシーな唐揚げの出来上がり。家族など大勢集まるときにつくりたい基本のおいしいから揚げレシピです。
値札で惑わされている?FPが考える、本質を見抜く買い物術
最初に値札を見る人は要注意!
スーパーマーケット、デパート、あるいはインターネットショッピングでも、まず値段をチェックする人は少なくありません。確かに、値段は大切です。その品物を買うか買わないかを決める、重要な判断材料になるからです。しかし、品物そのものを見るより先に値段を見る人は、損をしてしまうこともあるので注意が必要です。
「預金8万円」と「ファーストクラス」から学んだお金の価値観
お金は自由になるための手段だ
あなたにとってお金とはどんな存在でしょうか。家計簿アプリを使っている方なら、普段からお金をどんなふうに使い、またこれからどんなふうに使っていきたいか、考えることが多いのではないでしょうか。私は大学を卒業してから約20年間、一貫してお金に関わる仕事をしてきました。新卒で入った財務省では金融や財政政策に関わり、その後コンサルティングファームのマッキンゼーでは日米の金融機関をサポートしました。今は全自動の資産運用サービス「ウェルスナビ」で起業し、CEO(最高経営責任者)を務めています。仕事では時に数兆円単位のお金を扱いましたが、プライベートではお金があったりなかったり、ジェットコースターのように変わる環境に身を置きました。仕事がなかった時期は、貯金が 8 万円まで落ち込み、野菜の値段が数十円上がるだけで体が反応するような生活を送りました。一方で、マッキンゼーのニューヨーク時代にはファーストクラスでの出張が当たり前という華やかな暮らしを経験しました。数十円の差に悩む生活と、10ドル(約1,000円)以下のお金は考えずに使う生活の両方を経験したことで、私はお金の存在意義と真剣に向き合うようになり
30歳男性、体調を崩して抱えた借金の返済に追われ破産寸前
FPの家計相談シリーズ
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回はマネーフォワードから生まれたお金の相談窓口『mirai talk』のFPがお答えします。新卒から勤めていた会社で体調を崩して退職をし、今は派遣社員として働いています。仕事が見つかるまでの間の生活費がかさみ借金が増えてしまいました。パートナーと同棲をしているので、なんとか生活ができていますが、これからどのように返済していけば良いでしょうか。まずは家計の見直しが必要ですか。〈相談者プロフィール〉・男性、30歳、未婚(同棲相手:31歳・会社員)・職業:会社員・手取り世帯月収:25万円・手取り年間ボーナス:なし・預貯金:なし【支出の内訳(28万円)】・住居費:4.5万円(賃貸、同棲相手と折半)・通信費:1.2万円(スマホ・自宅回線)・食費:7万円(たばこ代・外食代含む)・水道光熱費:1万円・日用品:0.5万円・趣味・娯楽:0.2万円(本や雑誌)・衣服・美容:0.5万円・健康・医療:0.8万円(ジム)・交通費:2万円 ・交際費:0.3万円(職場での飲み会など)・借
手土産にも!成城石井のバイヤー厳選、ホームパーティーに使える5品
招く側も招かれる側も使えるアイテム
今年のクリスマスはどう過ごしますか?日本ホームパーティー協会が、昨年のクリスマスの過ごし方についてのアンケートを実施したところ、約半数以上の52%の人が「家族や友人や恋人とホームパーティー」と回答。続いて、「店などのパーティーに参加や外食」が36%、「何もしなかった」が12%という結果になりました。同協会代表でホームパーティ研究家の高橋ひでつうさんは、「家で楽しむホームパーティースタイルが、バブル崩壊後からリーマンショックを経て、地に足がついた形で回帰してきている」といいます。楽しみなはずのホームパーティーですが、ホストも招かれる側も頭を悩ませるのが、その準備。どんな料理を用意したらいいのか、何を差し入れしたら喜ばれるのか、悩む方も多いのではないでしょうか。テーブルを華やかにしてくれる惣菜、みんなでシェアできる小分けのスイーツ、手頃な価格でも高見えするワインなど、他の人と被らないアイテムを成城石井 商品部のバイヤーの方たちに教えてもらいました。
クッキー専門店をオープン!好きを仕事にした女性のお金とリアル
「お菓子作りが趣味」からお店をつくるまで
埼玉県北本市に芸能人も隠れて通う、人気のクッキーショップ「クッキー クル」があります。どこか北欧を感じさせる空色のドアが目印のお店です。1階はお菓子の販売、2階は焼きたてのクッキーと共にコーヒーや紅茶が楽しめるイートインスペースとなっています。このお店の店主である尾上由子(オノウエナオコ)さんは、全くの異業種から修行経験なしでクッキー職人に転身しました。「女性の働き方」に関心が高まる中、趣味から仕事へ、そして子どもの頃に1度は憧れる“お店屋さん”を開いた尾上さんに、気になるお金のこと、開業のきっかけやお店を続けることの難しさなど、好きを仕事にした女性の本音を伺いました。
生活費は安くなる?TPPが私たちの生活に与える影響を教えて
FPの家計相談シリーズ
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は深野康彦氏がお答えします。よくニュースでTPPが話題になりますが、TPPは私たちの日常生活にどのような影響があるのでしょうか。豚肉の値段が倍になってしまうのでしょうか。生活費にどんな影響が及んでくるのか、それはいつ頃になるのか、教えてください。食べ盛りの2人を抱えているので気になっています。〈相談者プロフィール〉・女性、40代前半、既婚、子供2人
身の回りの生活から運用まで…「リスク」っていったい何だろう?
文系のためのやさしい経済学
お金がいくらか貯まったので何か資産運用でも、と考えている方は、多分「リスク」について聞いたことがあると思います。「リスクを考えながら運用しなさい」とか、「リスク管理が重要ですよ」とか。しかし「リスク」と言われてとてもよく理解できる、という方は案外少ないのではありませんか?
イケアのキッチングッズ売れ筋トップ10、世界で14億発売されているのは…
1位はイケアを代表する、あのアイテム
今年、創業75周年を迎えるスウェーデン生まれのイケア。現在、世界29カ国で355店舗を運営しています。デスクやソファ、ベッドといった大型家具からインテリア小物まで、およそ9,500商品を展開していますが、毎年そのうちの約4分の1が刷新されているそうです。なかでも、キッチングッズは約2,500アイテムあり、北欧ならではのデザインとリーズナブルな価格帯の商品がそろいます。どんなアイテムが人気なのでしょうか。キッチングッズの売れ筋をご紹介します。
「太陽の沈まない国」がもたらした価格革命(3)
簿記の歴史物語 第34回
「太陽の沈まない国」ことスペイン帝国は、新大陸から膨大な量の金銀を運び込みます。これはヨーロッパの経済全体に大きな影響を与えました。それが「価格革命」です。