はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、育休中のため収入が下がり、毎月赤字だという30歳の共働き主婦。復職後はパートに切り替えた上で、マイホーム購入のために無理のない住宅ローンを組みたいといいますが……。FPの鈴木さや子氏がお答えします。

2人目ができて現在育休中、2021年9月から時短で復職予定ですが、仕事がハードなため子育てとの両立に不安があります。今の仕事を続けていくつもりですが、もしパートなどに変更した場合、現在の生活水準を極端に下げずに無理なくローンの返済をしつつ老後資金も貯めていくためには、いくらくらいの住宅ローンを組むのがいいのでしょうか。生活費がどこも少しずつ膨らんでおり、毎月の家計から貯金ができていないのですが、マイホーム購入に向けてなんとかしたいと思っています。どこから削減すべきかアドバイスをください。よろしくお願いいたします。


〈相談者プロフィール〉
・女性、30歳、既婚(夫:32歳、会社員)
・子供2人:2歳、0歳
・職業:会社員(育休中)
・居住形態:社宅
・毎月の世帯の手取り金額:33万円
(夫:27万円、妻:6万円)
・年間の手取りボーナス額:夫120万円
・毎月の世帯の支出目安:約35万円


【支出内訳の目安】
・住居費:5.4万円
・食費:7.2万円
・水道光熱費:1.9万円
・教育費:2.3万円
・保険料:3.8万円
・通信費:2万円
・車両費:0.5万円
・お小遣い:6.5万円
(夫:4.5万円、妻:2万円)
・日用品:2.6万円
・医療費:0.5万円
・レジャー費:1万円
・その他:1万円


【資産状況】
・ボーナスからの貯蓄額:100万円
(50万円×2回)
・現在の貯蓄総額:1260万円
・現在の投資総額:500万円 
―個別株180万円
―ロボアドバイザー220万円
(普通預金から月10万円自動積立中) 
―投資信託100万円
・現在の負債総額:なし


鈴木: こんにちは。ファイナンシャルプランナーの鈴木さや子です。マイホーム購入を考えていらっしゃるのですね。もし今後パートに切り替えても、安心して返し続けていけるローン借入がしたいとのこと、じっくり将来を見渡して考えられていて素晴らしいです。

これまでの貯金はしっかりできていますが、現在は育休中で世帯月収が減っていることもあり、毎月赤字状態になっているようです。まずは、見直せるお金の使い方がないかチェックし、返し続けていける返済額からみたマイホーム予算の考え方についてお伝えします。

子どもが成人になるまでにいくらかかる? 将来必要なお金をプロに無料相談![by MoneyForward HOME]