MONEY PLUS>生活>消費増税でじわじわ家計が圧迫…増税に負けない家計の見直しポイント 2019/11/28消費増税でじわじわ家計が圧迫…増税に負けない家計の見直しポイント 家計負担はどのくらい増えた?ついに消費税が10%になりましたね。消費税が上がったことで、以前よりも家計負担が増えたご家庭は少なくないことでしょう。まずは、消費税が2%に増えたことによりどれくらい家計負担が増えるかを知って、増税に負けない家計作りを始めていきましょう。生活高山一惠2019/11/28節約家計ついに消費税が10%になりましたね。消費税が上がったことで、以前よりも家計負担が増えたご家庭は少なくないことでしょう。まずは、消費税が2%に増えたことによりどれくらい家計負担が増えるかを知って、増税に負けない家計作りを始めていきましょう。 続きを読む食費や光熱費の節約以外にできることは? 無料FP相談で家計を見直しましょう[by MoneyForward HOME]あわせて読みたい20%還元も!キャッシュレス還元のクレジットカードの選び方、最強の組み合わせは?「ふるさと納税」は今でもやるべき?ポイントやギフト券が手に入るお得な支払い方消費増税で確認!買い物で得する「キャッシュレス還元」の仕組み、還元を受けるには?やってはいけない「残念な老後資金」の運用、減らさないために気をつけるべきことは?「成城石井」スイーツ売れ筋TOP10、定番の人気商品からタピオカまで保険や不動産なども含め、投資を通じた資産形成に役立つサービスをわかりやすく紹介PR(MONEY PLUS)この記事の著者高山一惠ファイナンシャル・プランナー(CFP)/Money&You取締役中央大学商学部客員講師。一般社団法人不動産投資コンサルティング協会理事。慶應義塾大学文学部卒業。2005年に女性向けFPオフィス、(株)エフピーウーマンを創業、10年間取締役を務め退任。その後現職へ。NHK「日曜討論」「クローズアップ現代」などテレビ・ラジオ出演多数。ニュースメディア「Mocha(モカ)」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」運営。「はじめての新NISA&iDeCo」(成美堂出版)、「マンガと図解 はじめての資産運用」(宝島社)など書籍100冊、累計180万部超。1級FP技能士。住宅ローンアドバイザー。著者の他の記事を読むあなたにオススメ