はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、毎月赤字で貯金ができないという42歳の専業主婦。5人家族で貯金は15万円。この先もこの状態が続くとキケンだと、FPの横山光昭氏は警鐘を鳴らします。

毎月支出が多く、赤字続きです。きちんと貯金ができるようになりたいです。

お給料日には「今月はこうやって使おう」と決めるのですが、週末に家族で買い物に行くと、つい食材などを買いすぎてしまいます。計画が上手くいかないと思うと、それをきっかけにズルズルとお金を使い過ぎてしまい、毎月赤字になってしまいます。

来年から三女が幼稚園に入園します。保育料はかかりませんが、給食費やその他で多少支出が増えますし、上の子たちをはじめ、3人の教育費を貯められるかどうかも不安です。どのように貯めていくとよいでしょうか。

<相談者プロフィール>
・女性、42歳、既婚(夫:38歳、会社員)
・子ども3人:長女(小5)次女(小2)三女(3歳)
・職業:専業主婦
・毎月の手取り金額:35.2万円
・年間の手取りボーナス額:90万円
・貯金:約15万円

【支出の内訳(36.2万円)】
・住居費:7.7万円
・食費:7.6万円
・水道光熱費:2.6万円(水道の基本料金が高い地域)
・生命保険料:1.4万円
・通信費:2.8万円(キャリアスマホ2台)
・日用品代:0.7万円
・教育費:3.7万円(給食費、習い事)
・自動車ローン:1.2万円
・自動車維持費:2.7万円
・お小遣い:3万円(夫のみ)
・その他:2.8万円

横山: ご相談ありがとうございます。「今月は貯めよう」と思っても貯められず、赤字になるというご家庭は多いものです。どういった部分を改善すると貯められるようになるのか、一緒に考えてみましょう。

貯蓄が少なくキケン!!早急な見直しを

毎月の赤字も改善しなくてはいけませんが、ボーナスが年間90万円ほどあるのに貯金と言っている金額は15万円。これでは貯金とは言い難いですよね。ボーナスが赤字の補てんなどでなくなっていることがわかります。

そして毎年この金額が増えていかないとなると、お子さんの教育資金だけではなく、生活防衛資金もない、キケンな状態であると言えます。あまり大きな金額ではないと思われる幼稚園への支出も、今の赤字状態であれば大きな負担となるでしょう。

これから様々なことに対してお金がかかることもあるでしょう。今からお金を貯める習慣づくりができるように、お金をかけすぎな部分を明らかにし、今のうちに赤字家計を黒字化できるようにやりくりしてみましょう。

「子どもの学費は足りる?」教育費の不安をお金のプロに無料相談![by MoneyForward HOME]