はじめに

妊娠すると、子どもを授かった喜びでいっぱいだと思いますが、それと同時に考えなければならないのが「お金の問題」。妊娠・出産には何かとお金がかかります。でも、必要以上に心配しなくても大丈夫。なぜなら、「妊娠・出産でもらえるお金」はいろいろあるからです。今回は、妊娠・出産でかかるお金ともらえるお金について解説します。


「妊娠・出産でもらえるお金」チェックリスト

□妊婦健診費
□出産育児一時金
□児童手当
□子ども医療費助成制度
□出産手当金
□育児休業給付金

妊婦健診をサポートする「妊婦健診費」

妊娠したらまず抑えておきたいのが「妊婦健診費」です。妊娠すると、母体に異常はないか、赤ちゃんは順調に育っているかどうかを確認するために定期的に病院に通って「妊婦健診」を受けることになります。厚生労働省が提示する「標準的な”妊婦健診”の例」は、14回程度となっています。

妊娠では健康保険が適用にならず、健診費用は各医療機関が自由に決めて良いことになっていますが、1回の健診費用は、5,000円〜10,000円程度と、決して安くありません。一般的には、14回の健診で10万円程度かかるようです。そこで、妊婦健診にかかる費用負担を減らすため、各自治体で妊婦健診の費用を一部助成するために「妊婦健診の補助券」を妊婦さんに配布しています。

妊娠すると、お住まいの自治体で母子手帳を受け取りますが、母子手帳を受け取る際にもらえる健診券(補助券)を健診時に渡すことで、無料で健診が受けられるようになります。ただし、14回を超える健診や、基本的な内容を超える検査については実費負担となることが多いようです。このあたりは、お住まいの自治体によって助成の内容が異なりますので、各自治体に確認しましょう。

例えば、東京23区を見てみると、妊婦健診14回分に加えて、1回ずつ、超音波検査、子宮頸がん検診の助成をしている区も多いのですが、千代田区、港区、足立区は、健診14回分に加えて、超音波検査2回分、子宮頸がん検診1回分の補助券がもらえます。新宿区については、健診14回分に加えて、超音波検査3回分、子宮頸がん検診1回分の補助券がもらえ、他の区よりも手厚くなっています。

新しい家族のために資産形成を始めませんか?お金の疑問・不安は無料FP相談で解決![by MoneyForward]