はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、32歳、会社員の女性。親御さんに保険を勧められているが、入るべきか迷っているとのこと。また、将来のための貯蓄のアドバイスも欲しいそうです。FPの鈴木さや子氏がお答えします。

32歳女性独身。結婚未定。飲食店勤務。

1)保険に未加入なのが気がかり。高額療養費制度があるので今一つ積極的になれない。
・貯金が貯まっているが、保険は必要か?
(親が保険に入れと言ってくるが、貯蓄額などは伝えていない)
・入るならどのようなものが良いか?

2)貯蓄の計画にアドバイスが欲しい。
・年間生活費は200万程度。特別な支出が年20万以下の見込み。この状態から、預貯金の400万の内もう100万を投資に回すか迷っているが、客観的に見てどうか?

今の預貯金は車用の資金に充てる可能性があるが、その目的で使用するのは少なくとも5年、長くて10年後と考えている。なのでインフレ等を考えると、貯金だけで10年運用するのは勿体ない気がする。(ただ、コロナの影響で、保有中の国内株式の評価が下落する可能性があるので、下落した際の追加費用として置いておくべきかとも思う)

・年間ではなく月間で見た場合、収入と支出(投資込)がギリギリあるいは赤字である。やはり問題か? その場合、積立貯金を諦めるべきか?どのようなバランスが良いか?

【現状について】

・資産運用として、iDeCo(年27.6万)、つみたてNISA(年40万)、車両費として積み立て貯金(目標月2万)を今年から始めた。コロナショックでボーナスが減ると予想しているので不安要素。

・投資を始めたばかり。今の資産は、預貯金400万、国内株式300万、投資信託(特定口座)150万。これと別に積立投資が、非課税口座で年額67.6万。(iDeCoは年4回の分割拠出)

・ふるさと納税をしており、昨年は4.3万ほど。ただし今年からiDeCo開始しており、かつボーナス減額が危惧されるので控除額が減りそう。

・今の車が9年目なので、遅くても10年前後で買い替える予定。その費用のため、メンテナンス費用込みで月2万ずつ積立するのが理想。しかし、既に投資が月あたり約5.6万なのでおそらく厳しい。投資とは別で貯金が400万あるので、ここからの支出も可能ではある。
以上です。よろしくお願い致します。

【相談者プロフィール】
・女性、32、未婚
・職業:会社員
・住居の形態:賃貸
・毎月の世帯の手取り金額:21万円(ふるさと納税済)
・年間の世帯の手取りボーナス額:70万円
・毎月の世帯の支出の目安:15万円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:5.8万円
・食費:4.5万円
・水道光熱費:1.1万円
・通信費:1.3万円
・車両費:1万円
・お小遣い:1万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:2万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:70万円
・現在の貯蓄総額:400万円
・現在の投資総額:520万円
・現在の負債総額:0
・奨学金240万は完済。

鈴木: 自動車買換えを見込んだ計画的な貯金や、非課税投資制度を活用した積立投資など、お金に関する知識を得て、きちんと実行されている方と感じました。必要な保障やこれからの貯金計画について、お答えしますね。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]