新NISA時代の賢い投資術!日米株以外の狙い目とポートフォリオ戦略とは?<PR>

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、30歳、会社員の女性。夫が鬱になり現在無職で就職活動中だそうですが、子どももマイホームも諦めたくないとのこと。FPの横田健一氏がお答えします。

夫が鬱のため無職で、扶養に入れて私の収入のみで生活をしています。夫は幸いな事に働く意欲はあるため、就職先を斡旋してくれるスクールで現在勉強中です。しかし、鬱で2回退職を経験しているため、これから先、また私の収入で生活するかもしれない不安と、その時は子どももマイホームも欲しいのに諦めざるを得ない不安から相談しました。

夫が転職に失敗したら、パートタイムで扶養の範囲内で働いてもらおうと思っているので、その場合だとどのペースで貯蓄すれば子どもとマイホームを諦めなくていいのか教えてください。

ちなみに転職が成功すれば年俸400万スタートなので、その際は余剰分を全て貯蓄や投資に回します。


【相談者プロフィール】
女性、30歳、既婚(夫30歳、就職活動中)
職業:公務員
子ども:なし
同居家族について:夫のみ。私が妊娠したら、弟夫婦と暮らしている実家の母親を呼んで、子供が幼稚園に入るくらいまでは3人で暮らすつもりです。母は現在パート収入、父の遺族年金があります。何かあった時は介護もするつもりです。
住居の形態:公務員宿舎(更新料無し)
毎月の世帯の手取り金額:20万円
ボーナスの有無:あり
年間の世帯の手取りボーナス額:90万円
毎月の世帯の支出の目安:20万円

【支出の内訳】
住居費:2.6万円
食費:4.3万円
水道光熱費:1.3万円
教育費:0
保険料:4.61万円 ※夫は未加入。私は独身時代に契約したA終身1万(60歳で返戻率100%超え)、B終身2.4万(40歳で返戻率100%超えるので、そのタイミングで解約予定)、個人年金1万、掛け捨て医療保険に0.5万
通信費:1.1万円
車両費:1.5万円
お小遣い:なし ※夫が働いている時も別財布のため。働いたら立替分は返済してもらいます
その他:2.5万円 (日用品、通院費、娯楽)

【資産状況】
毎月の貯蓄額:3万円
ボーナスからの年間貯蓄額:60万円
現在の貯蓄総額:1700万円(遺産1000/貯蓄口座650/給与口座50)、夫貯蓄なし
現在の投資総額:なし
現在の負債総額:なし
続きを読む「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ