はじめに

最近クレジットカード会社の「デフレ」化が進んでいるように感じます。15年ほど前まで「黒いカード」というものは、選ばれし者だけが持てるもので、今から1時間後に○○航空のファーストクラスを突如として確保できる、的な都市伝説まであったほどです(いや、本当かもしれないけど)。しかし、今、新興のカード会社が次々と「黒いカード」を出しており、それらがそこまで年会費が高くないんです。


特別感を示していた「ブラック」

私は2005年、雑誌の特集で「アメリカンエキスプレスブラックカードを持っている人の生活」特集というものを作ったことがありますが、それはそれは特別な方々でした。「ゴールド」や「プラチナ」を超えた「ブラック」ということで紹介したわけで、とにかく取材相手がスゴい金持ちでした。そうした経験を経て、一度、完全に勝ち組となったベンチャー企業の副社長におごってもらったことがあるのですが、この時もおでん屋に光る黒いカードには「へへぇ~、御馳走様です!」と土下座したくなったほどです。

そんな状況でありながら、最近は若手社員でも「金色」のカードを持っていることが増えています。実際はそこまで高いランクではないのですが、カード会社が顧客の満足度を高めようと金色にしているわけです。

そして私ですよ。47歳、一応は会社経営者。しかし、会計の時に出すのは、1998年、25歳の時にANAのCAと合コンをした時に無理矢理つくらされた紺色のANAカード(VISA)で、現在の年会費は1650円。

これ1枚しか持っていません。色々とアップグレードさせれば空港のラウンジ使えたりするみたいですが、海外に行く機会なんて年に1回ぐらいしかないし、空港にいたとしても、その間、寿司でも専門店で食べた方が満足度高いじゃないですか。

フェイスブックの広告でも年会費14万円以上する黒いカードの審査を「してやるぜ」的なものがありますが、ワシ、そんなもんいりません。本当の金持ちにだけそういった広告は出してください。

50に手が届こうかとする、「これまでそこそこ年収が高かったから、まぁ、これから苦労する人生は送らないで大丈夫かな」的な人間は別に黒いカードとか金色のカードっていらないと思うんです。

「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward HOME]