読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、38歳、会社員の女性。以前はあるだけお金を使っていたけれど、コロナを機に貯蓄体質になったという相談者。今はマンションの購入とつみたてNISAとiDeCoを検討中とのこと。相談者に合ったマネープランは? FPの横田健一氏がお答えします。

38歳独身女性。持病あり、結婚の予定なし、マンション購入or賃貸と今後の投資・貯蓄法についての悩みです。

お金に関する悩みは常にあったものの、あるだけ使う(衣服や旅行など)という生活をしてきました。ただ、これからの人生を考えると、下記のような条件からお金の不安は大きく、かつコロナで生活費を抑えるということが初めてできており、貯蓄が増えたことから、これを定着させて確かなものにしていきたいと思っています。ここ1年ほどで家計簿アプリをつけたことで、ブラックボックスだった資産や出費が可視化できたことも非常に大きく、自然と出費を以前よりは抑えられています。

【現状の懸念】
・独身(結婚の予定なし)
・難病持病あり(保険は今以上には入れない。制限付き保険とがん保険加入済み)
・3年前に大手企業を退職し友人の会社勤務。月給はそれなりにあるものの、いつ会社がなくなってもおかしくない。退職金はなし
・母が75歳(父は他界済)でわたしは兄弟なし

【悩み】
・昨年、賃貸よりも資産になるようマンション購入を検討したが、価格と条件(ライフスタイルが変化したときのために売りやすい)が合わず、まだ検討中。
→分譲or賃貸どちらで考えていくのが現実的に良いのか。分譲だといくら程度を目指すのが私にとって適正価格なのか

・つみたてNISA、iDeCoを検討中
→iDeCoは60歳まで下ろせないことが気がかりです。節税や投資として月々の実施を検討していますが、どう組むのが良いでしょうか。国内生保の個人年金はほぼ増えないので、そちらを解約しても良いかなとも思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。
※一部割愛。

【相談者プロフィール】
・女性、38歳、会社員、未婚、子どもなし
・家族について:別居の母75歳
・住居の形態:賃貸
・毎月の世帯の手取り金額:50万円
・ボーナスの有無:なし

【毎月の支出の内訳】
・毎月の世帯の支出の目安:28万円
・住居費:8万9,000円
・食費:2万5,000円
・水道光熱費:1万円
・教育費:5,000円
・保険料:5,000円
・通信費:1万1,000円(母・自分の格安携帯+wifi)
・その他:交際費3万5,000円、趣味ゴルフ2万円、衣服美容4万円、医療費健康関連1万2,000円、日用品1万円、交通費2万円、その他旅行などがあれば別途

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:10万円(現金、保険など)
・現在の貯蓄総額:310万円(別途母に渡してある200万あり)
・現在の投資総額:600万円
・現在の負債総額:なし
続きを読むあなたの収入の適正家賃はいくら? お金のプロが家計を無料診断[by MoneyForward HOME]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ