はじめに

ウィズコロナの新しい生活様式において、すっかり習慣になった石けんを使った手洗いですが、世界には安全な水にアクセスできないために十分な手洗いができず、新型コロナウイルス感染症の脅威にさらされている人々がいます。

世界で最も貧しい地域であるサハラ以南のアフリカの人口の約4分の3は、自宅で水と石けんを用いて手を洗うことができません。ユニセフ(国連児童基金)とWHO(世界保健機関)によると、世界人口の40%にあたる約30億人がこうした基本的な手洗い施設のない生活を送っています。

さらに、約22億人が安全に管理された飲み水の供給を受けられず、約42億人が安全に管理されたトイレを使うことができません。このような世界で、私たちはどこに投資すべきなのでしょうか。


世界の5人に2人は十分に手を洗えない

SDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目標)とは、持続可能な世界を実現するための2030年までの国際目標です。17のゴール、169のターゲットで構成され、「誰一人取り残さない(No one will be left behind)」ことがコンセプトとされています。

17のうちの目標6「安全な水とトイレを世界中に」には、「すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する」ことが掲げられています。具体的には、「6.1 すべての人々の、安全で安価な飲料水へのアクセス」や「6.2 すべての人々の、適切かつ平等な下水施設・衛生施設へのアクセス」などが挙げられています。

そして、ユニセフとWHOによる共同監査プログラム(JMP)が、こうした飲み水や衛生施設(トイレ)に関連するSDGsの達成に向けた世界各国の進捗をモニタリングしています。17の目標のうちの1つに明確に示されるほど、安全な水や衛生施設へのアクセスは、人々にとって欠かせないものでありながら、今なお、世界が克服できていない問題となっています。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]