読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回は、34歳専業主婦からのご相談です。現在は祖父母の家で夫と息子と祖父母と同居中という相談者。ご自身が老後を迎える頃に家を建て替えたいそうですが、50代でのローン審査や返済が心配だそうです。FPの三澤恭子氏がお答えします。

主人と小1の息子、それから私の祖父母の5人で私の実家で暮らしています(両親は海外移住中。時期は不明だが帰国する予定あり。帰国後同居するかは不明)。古い家なので、私が老後を迎える頃(20年後程度?)には建て替えたいなと漠然と考えています。

建て替えの予算は2,500万程度を考えていますが、引っ越しや仮住まいの家賃なども考えるともう少し用意したいところです。

リタイア後に住宅ローンの返済をするのは大変だと思うので、頭金を多く用意して毎月の返済額を抑えたほうがいいのでしょうか? そもそも50歳代で住宅ローンの審査は通るのか心配です。

貯蓄の優先順位としては、

(1)子どもの教育資金
(2)自分たちの老後資金
(3)建て替え資金(教育資金貯金終了後)

を心掛けて配分しているのですが、ボーナス依存度が高くこのままで良いのか心配です。

私は専業主婦で、結婚前に勤めていた会社から職場復帰して欲しいとの打診あり。今すぐではないが、正社員復帰できれば月収16〜18万円、パートなら月収8万円程度。

【相談者プロフィール】
・女性、34歳、専業主婦
・同居家族について:
 夫/37歳、介護福祉士、月収23万5,000円
 息子/子ども手当年12万円
 祖父母/2人とも無職。年金暮らし。85歳を超え高齢ではあるが元気
・住居の形態:祖父名義の家で同居(愛知県)
・毎月の世帯の手取り金額:23万5,000円
・年間の世帯の手取りボーナス額:85〜90万円
・毎月の世帯の支出の目安:10万4,000円

【毎月の支出の内訳】
・食費:〜3.0万円
・水道光熱費:1万6,000円(祖父母と折半。ガス代は祖父母払い)
・保険料(年額):
 夫/医療保険7万円、収入保障保険3万円、葬儀代用の積み立て4万円
 息子/学資保険17万円(11年後に満期。解約金は250万程)
 私/医療保険7万円
・通信費:スマホ5,000円(2台)、光回線3,000円
・車両費:ガソリン代(2台)8,000円、保険(2台)13万5,000円(年)
・お小遣い:夫2万円、妻1万3,000円(お互い美容院代、衣料品代なども含む)
・その他: 9,000円(医療費・日用品)
・特別費(年額):車検10万円、イベントや税金など15〜20万/年)

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:息子口座へ3万円(子ども手当含む)、夫iDeCo2万3,000円(2020年4月〜)、妻名義ドル建て2万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:75万円
・現在の貯蓄総額:総額1200万程度(主人口座800万円、息子用口座260万円、老後用口座75万円、生活費用口座60万円、自分用口座85万円)
・現在の投資総額:ドル建て、iDeCo…50〜60万円
・現在の負債総額:0円
・退職金はあるらしいが金額は不明
・年金額は簡易のシミュレーターで確認したら17〜18万/月
続きを読むあなたの収入の適正ローンはいくら? お金のプロが家計を無料診断[by MoneyForward HOME]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ