はじめに
初夏から夏にかけて旬の大葉。ビタミンや食物繊維も多く含まれ使い勝手がよいのも魅力です。香りがよく薬味だけでなく、添え物や天ぷらにしてもとても美味しいです。大葉をたっぷりと使った春雨サラダを紹介します。風味もよく食が進む一品です。
「大葉香る春雨サラダ」材料(4人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 大葉 | 8枚 |
| 春雨 | 50g |
| きゅうり | 1本 |
| カニカマ | 40g |
| 卵 | 2個 |
| すりごま | 大匙1 |
調味料
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 醤油 | 大匙2 |
| 砂糖 | 大匙2 |
| 酢 | 大匙2 |
| ごま油 | 大匙2 |
| 顆粒鶏ガラスープ | 小匙1 |
「大葉香る春雨サラダ」作り方
1. 熱したフライパンに溶き卵を入れ薄焼き卵を作り、細切にする。

2. 大葉ときゅうりは細切りに、カニカマは食べやすいようにさく。

3. 春雨を既定の時間茹でてもどし、冷水で洗い水気をしっかり切る。
4. ボールに春雨・大葉・きゅうり・カニカマ・卵を入れる。あわせた調味料を加えよく混ぜる。

5. 仕上げにすりごまを加えれば完成です。

「大葉香る春雨サラダ」を美味しく食べるポイント
春雨はお好みで茹でた後、カットして下さい。具材を鶏のささみ肉やもやし、ハムなどにかえても美味しいです。
【調理時間】20分
レシピ/ しーちゃんのママ
1児の母親。子どもが生まれてから『食』について改めて考えるようになりました。身近な食材の素材を生かした子どもも喜ぶ美味しいご飯を心掛けています。
(この記事はケノコトからの転載です)