はじめに

残価設定ローンって?注意したいポイントは?

残価設定ローンは、あらかじめ3年後や5年後の売却価格を決めておく手法です。3年後の売却価格を120万や、5年後は70万円などに設定することで、毎月のローン支払額を小さくすることができるというものです。当然、所定の期間が過ぎたら車を売却するか、乗り続けるためには残価を支払い買取りすることが必要になります。また、残価設定ローンのほうが金利を安く設定しているディーラーも多いことから、選ぶ方が増えています。この残価設定ローンは、一見すると良いことだらけなのですが、注意も必要です。

1)所定の期間が来たら車がなくなる
所定の期間が過ぎたら売却することが前提になるので、当たり前ですが自動車がなくなります。その場合、車に乗るのをやめるか、別の車を買うかの選択になります。

2)売却の際、想定していた金額よりも買取り価格が低くなることがある
想定していた期間を過ぎて、いざ蓋をあけてみると、思っていたより長い走行距離を走っていたために売却価格が下がるということがあります。また、傷、汚れなどによっても売却価格が下がることがあり、その場合は、ローンの残高と車の売却価格の差額を支払わなければならなくなります。

3)ローンの金利は、残価にも発生する
またローンの金利は残価にも発生します。購買価格から残価を引いた部分に金利がかかると思っている人がいるので注意が必要です。

また、残価設定ローンは、最後に売却か買取りかを迫られ、車がなくなるなら新しい車に乗り替えようという発想になりがちです。先ほどの新車を乗り継ぐようなサイクルに、思いがけず入ることになりかねないので注意が必要です。

最近は購入以外の選択肢も充実

最近では、サブスクリプションサービスとして、月額の利用料を支払うことで車を借りるカーリースサービスも出ています。車検も不要、自動車税も不要、保険もコミコミということがお得に感じられます。また、ライフステージによって借りる車種を変えることができるなどのサービスがあります。一方で3年以上の契約に限定されていたり、走行距離の縛りがあったり、保険代も結局は毎月の利用料に含まれていたりするので、結果的に総支払い額が高くなるケースも考えられます。

新車は依然として人気があり、最新のピカピカな車に乗る高揚感、最新の機能・安全性・燃費など購入意向を刺激される要素が沢山あります。そして、さまざまな手法で売り出されますので、ひとつひとつ、どのような仕組みなのかをしっかり理解することが重要になるでしょう。

中古車であればリセールバリューの値下がりが新車ほどは激しくないこともあります。中古車を買って、乗り潰すという選択肢が一番購入代金を抑えられる場合もあります。

その他、カーシェアリング、レンタカーを利用する、タクシーに乗るという選択でも問題なければ交通費・車代を抑えることもできますので、今後のライフステージの変化や、生活スタイル、お金をかけるポイントとしての優先順位も鑑みて、検討されると良いと思います。

連載「みんなの家計相談」でお悩み募集中!読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのFPが答えます。相談はこちらから。

この記事の感想を教えてください。