はじめに

老後資金は4200万円で足りる?

ご相談者の老後資金は、予定通りの退職金が入ると約4,200万円と見込めます。毎月黒字でやりくりできていますから、夫が60歳になることまでに、もう少し増やせるかもしれませんね。

もし、60歳以降、夫が働かず、年金も繰り上げ受給をせず、妻がパートを継続したとすると、夫が65歳になるまでに必要な資金はひと月30万9,000円(37万5,000円−妻パート代6万6000円)の5年分で、1,854万円が必要な計算になります。老後資金の半分弱がなくなる計算です。

年金生活に入り、今と同じ生活を続けたとすると、毎月の不足額はいくらになるでしょうか。生活費が37万5,000円、ご夫婦のひと月の年金受給額が27万円ですから、差額の10万5,000円を補填する暮らしになります。この金額を20年補填し続けると2,520万円、30年だと3,780万円が必要になります。

年金暮らしに備えて支出をコントロールすることが必要に

もちろん、年齢を経るごとに支出が減る可能性もありますが、物価が上がる可能性もありますし、生活費は必ずしも減ると見込むことはできません。また年齢差が1歳ありますから、そこで収入、支出の調整を図らなければならない時期も出てきますから、きっちり計算通りとはいかないでしょう。ですが、大雑把にこのように見積もると、ご主人が定年退職し、しかも今と同じ暮らし方を続けると、老後資金は足りないということがわかります。

ご主人には再雇用等で働くことを前向きに検討いただき、かつ、支出をコントロールし、生活費を年金受給額に近づけ、補填額を少なくすることが、老後資金を長持ちさせるために必要なこととなります。

お小遣いの額と用途を検討してみて

格安スマホを取り入れるなど、支出に気をつけている様子が伺えている反面、住宅ローンの負担がなくなっているのに月の生活費が37万円以上というのは、お金がかかりすぎている部分があるのではないかと思えます。

今は働いていらっしゃるので、小遣いを多めに取っていますが、定年したら金額を見直しても良いかもしれません。ただ、どのような支出を小遣いでまかなっているかにより、下げられるかどうかが変わってきますので、削減を考える前に小遣いの役割いを話し合っておきましょう。

年金はいくらもらえる? 気になる老後資金はお金のプロに無料相談[by MoneyForward HOME]