はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、50歳、パートの女性。親元で生活している相談者。現在は自立できるだけの収入も貯金もなく、親が介護になったり他界したときにどうなるのか不安に思っています。今考えなければいけないことは? FPの飯田道子氏がお答えします。


50歳になったのに自立せず、後期高齢者の両親の元で生活させてもらっています。私はパートで働いており、月給は平均月13万円ほど。貯金は70万円ほどしかありません。

両親とも厚生年金を受給しています(金額は不明)。父はなにもしていませんが、一応は元気です。母はシルバーで月半分くらい短時間働いており、活動的ですがやはり最近は歳をとったと感じます。

今後、両親が介護になったり、他界したら、どうなるのか不安です。私はこれからどうすればいいでしょうか。

【相談者プロフィール】
・女性、50歳、パート、独身
・住居の形態:親の家で同居(東海地方)
・毎月の世帯の手取り金額:両親とも厚生年金受給(金額は不明)
 母はそれにシルバーの給料があり。私は平均月13万円パート給料あり。
・年間の世帯の手取りボーナス額:7万円
・毎月の世帯の支出の目安:世帯支出は不明。私は貯金含め給料全て使いきる 
・住居費:不明
・食費:私個人は外食・お昼代含め3万円くらい。世帯食費は不明
・水道光熱費:不明
・保険料:私は7,000円。世帯保険料は不明
・通信費:私は平均6,000円。世帯通信費は不明
・車両費:私は0円。世帯車両費は不明
・お小遣い:私の予算は1万3,000円だが、超えることも多い
・その他:最近体調が悪く、医療費は10万円かかる年があり。家族は不明

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:1万5,000円
・ボーナスからの年間貯蓄額:0円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):70万円
・現在の投資総額:2万5,000円
・現在の負債総額:0円

飯田:今回は、親元で暮らしている50歳の相談者様です。これから迎えるであろう、ご両親が要介護になってしまったときや、ご両親が他界した後のご自身の生活を心配されています。相談者様の場合、どのような点に注意すればよいのでしょうか。また、自立をするためには、どのようなことを考えていく必要があるのか、解説します。

あなたの収入の適正家賃はいくら? お金のプロが家計を無料診断[by MoneyForward HOME]