はじめに

私は、1998年のFX(外国為替証拠金取引)スタートから間もなく、為替専門家として個人投資家へレポートやセミナーで情報発信してきました。さらに、2011年には、大手FX会社の投資教育プロジェクトの責任者に就任し、お客様がどうしたらFXで資産を増やせるかを考えてきました。

「円資産だけ保有するリスク」への懸念が着実に高まっている可能性のある時代において、本連載を通じ長年の経験の中で見てきたFXでの「失敗例」とその理由について、わかりやすくお伝えすることでFXも資産防衛の有効手段になれることを確認したいと思います。これは、私にとっての「FXへの恩返し」でもあります。

改めて今回はほかの投資、とくに株式投資とFXの違い、ある意味では「魅力」とも言える点について確認してみたいと思います。


株式投資とFXの比較図

マネックス証券の取引ルールを元に、株式投資とFXとの代表的な5つの違いについて見ていきましょう。

【図表】

違い1 投資対象

まず「違い」のその1は、投資対象です。たとえば、日本株投資における個別銘柄は約4000あります。これに対して、マネックス証券のFXPLUSで扱っている通貨ペアは16(2022年3月末現在)ですから、圧倒的に少ないですね。もちろん、FX会社によってはもっと多くの通貨ペアを取り扱っているケースはありますが、それでもせいぜい「数十」という単位です。

投資対象が少ないことは、人によってとらえ方が違うでしょう。初心者やなかなか手が出せない・何から始めていいかわからないといった方にとっては、投資対象を選ぶのに迷うことがなさそうとメリットを感じるかもしれません。ただ実際に取引を始めてみると、意外にそうでもなく、結構迷うことはあるようですが、それについては後で述べてみたいと思います。

違い2 取引時間

「違い」その2は、取引時間です。原則的に日本の株式投資の場合は、9時から15時まで、そして昼休み休憩もあるといった具合に取引時間が決まっています。一方、FXは24時間取引が可能です。これは、日本の通貨である円だけではなく、世界中の通貨が取引されているからであって、もちろん日本の祝日も取引は行われます。

この「24時間いつでも取引可能」ということは、FXの大きな特徴の一つですが、別の見方をすれば、自分の取引が24時間ずっとリスクも抱えているということでもあります。人間は寝ないではいられないので、1日24時間のうち為替相場と離れる時間をどう作るかが大切になってきます。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]