はじめに
2022年2月から始まったロシアによるウクライナ侵攻をきっかけに、「物価高」「ドル高円安」「米国債の金利上昇」といったように世界の市場が大きく揺れ動いています。
そんな中でも特に注目を集めているのが「金価格の上昇」です。2020年1月のNY金先物価格は1,800ドル台を推移していましたが、3月にはNY金先物価格が2,000ドルを突破するまで上昇しました。
7月初旬頃ではNY金先物価格は1,800ドル前半とやや落ち着いていますが、混迷とした世界でいざ何が起こるかわからない状況が続いていますので、金価格も今後どうなるのか読みづらい見通しとなっています。
「有事の金」と言われますが、金は本当に今が買いなのでしょうか? 金のさまざま購入方法についてもわかりやすく解説しましょう。
金投資のメリット:世界に通用する「共通通貨」
まず金投資のメリットとして挙げられるのは、「金が世界万国に通用する『共通通貨』」であるということです。どの国に行っても金の価値は認められており通用します。金価格がゼロになることはまずないといってよいでしょう。
また、「有事の金」ともいわれるように、世界的な戦争・紛争や大災害などが起こったりして地政学的リスクが高まったときに金価格は上がる傾向にあります。
さらに金の価格は株式や債券、不動産の価格とは違う動きを示す傾向があるので、資産分散の意味で、資産の一部を金に換えておくことは大きな意義があると考えます。
金投資のデメリット:インカムゲインは得られない
以上のように金投資にはメリットがある一方で、さまざまなデメリットもあります。
まず金には、預貯金の利息や株式の配当のようなインカムゲインはありません。あくまで売買益(キャピタルゲイン)でしか利益を生み出せません。
成長資産でないがゆえに金は資産運用の主役ではなく、あくまで「脇役」として扱うのがベターといえます。一般的に金は全保有資産の1割程度を持つのがセオリーとされています。
また、有事でないとき、例えば世界経済が順調に成長しているときなどは、金価格は上昇しにくい傾向にあることも、金投資のデメリットの一つといえます。