はじめに

定年まであと少しという50代半ばのタイミングで老後のライフプランを考えた際、このままこの会社で働くべきなのか……と悩む方も多いようです。

そこで、50代で転職を考える際に行いたい、家計の見直しと老後資金対策について解説します。


50代で転職、賃金はどうなる?

50代での転職は賃金が減る可能性もあり、今後の生活が成り立つのか心配で転職を迷う場合も多いでしょう。実際、転職をした方の賃金の変動はどのような状況か、厚生労働省の「令和2年雇用動向調査結果の概要」を見てみましょう。

令和2年の1年間の間に転職した方の全体で、前職に比べ賃金が増加した方の割合は34.9%、減少した方は35.9%となっており、増えた方と減った方は同じくらいです。しかし、50代後半に絞ってみると、賃金が増加した方の割合は21.4%、減少した方は47.7%となっており、減少した方がかなり多くなっています。

50代で転職を考える際は、しっかりと今後の生活設計を立てる必要がありそうです。

資産と負債の確認し、ローンの完済も検討

転職をしても老後資金が不足しないかどうかを確認したい場合、まずは現在の資産と負債を確認する必要があります。

資産としては、預貯金や株・投資信託などの投資資産、積立型の生命保険や個人年金保険の残高などがあります。退職した場合に支給される退職一時金や企業年金残高なども含めて試算しましょう。

負債は住宅ローンや自動車ローン、教育ローンなどがありますが、金利や完済までの期間を確認し、確実に返済可能なのかを確認しましょう。可能ならば、ローンの繰り上げ返済や借り換えをしておくことも検討しましょう。

「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward HOME]