はじめに

夫婦で協力して国民年金基金で老後の資金作りを進めることに

後日、佐藤さんから連絡がきました。夫婦で話し合って国民年金基金に申し込むことに決めたそうです。プランは終身年金(保証期間なし)B型を計5口、掛金は月6万1,140円(年間73万3,680円)、60歳になるまで5年間の加入で、65歳から年額17万3,300円の受け取ることができます。前回、佐藤さんのねんきん定期便で確認した受給見込み額は老齢基礎年金、老齢厚生年金合わせて90万円ほどですから、今回、国民年金基金に加入することで年金額は107万円3,300円ほどになります。年額としては少ないかもしれませんが、一生涯受給できる点は心強い限りとご本人も納得されています。

最後に、今回、国民年金基金を選択することになった決め手についてお聞きしてみました。佐藤さん曰く、今回、所得の高い夫が控除を利用することで節税効果が高いことを知って衝撃を受けたそうです。このことをきっかけに、夫婦で60歳以降の働き方や老後の暮らしについてお互いの思いを共有することに。夫からは、勤務先の定年が65歳で60歳までは現在の年収ベースが保たれるであろうことも確認しました。このように話し合えたことで、今後5年間、夫の所得控除を利用して夫婦で協力しあって老後資金作りを進めていきます、とのことでした。

また、iDeCoを選択しなかった理由についても聞いてみました。理由として挙げられたのは、佐藤さんの場合、国民年金の納付状況から60歳までしか加入できないこと、さらに、加入期間が10年未満なので63歳になるまで受け取れないにも関わらず運用手数料がかかり続けるところ。佐藤さんとしては、使い勝手がイマイチと感じられたようです。

最後になりますが、自分年金を作るために利用できる制度はいくつか種類がありますが、自分にとって、あるいは夫婦にとってのベターな選択をしたいものです。

この記事の感想を教えてください。