はじめに

3月末決算企業の第3四半期の決算発表が本格化しています。市場では米国や欧州などの景気減速を背景に、製造業を中心に通期の業績予想の下方修正が増えるのではないかとの懸念が出ているようです。


実際決算発表の先陣を切った世界的なモーターメーカーである日本電産(6594)は今期の業績予想を大幅に下方修正しました。これまで2,100億円としていた通期の営業利益予想を1,100億円と半分近くにまで減らしたのです。

日本電産は第3四半期までの累計で1,244億円の営業利益だったと発表しました。同社は第2四半期までに963億円の利益を稼いでいましたので、第3四半期の利益は280億円にとどまったことになり、これは前年同期比37%の大幅減益です。さらにこれらから逆算すると今迎えている第4四半期(1-3月期)は144億円の営業赤字を見込んでいることになります。

もちろん一社の結果だけでは個別要因が大きく、必ずしも全体の傾向と一致するわけではありません。ですが、今後の景気減速への不安から、日本株全体として上値を追うような雰囲気にはなりづらいようです。

3月決算企業の決算発表はまだこれからですが、先に小売業を中心とした2月・8月決算企業の決算発表はほぼ終わりました。ここからは小売業全体の決算の結果や、個別の好調企業・不調企業をご紹介します。

まず、小売業全体の決算動向は以下の通り増収増益で好調と言って良さそうです。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]