はじめに

人生後半の目的を言語化することで、それに向け準備することがわかってきます。

そこで、「ワーママはる」こと尾石 晴( @wa_mamaharu )氏の著書『「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)より、一部を抜粋・編集して報酬とは何かについて解説します。


人生後半戦に「みんなの正解」は必要ない

人生後半戦をどうデザインするかを考えたとき、世間や他人が「良い」とすること=「みんなの正解」を基準としない、というのは1つのキーワードです。

人生の前半戦は、まだ自分の価値基準がはっきりしないので、親や先生や社会が「正解」としてきたことを、意識的にも無意識的にも選びがちですよね。でも、その「正解」通りにやってきたはずなのに、「40歳の壁」が目の前にある。ということは、その「みんなの正解」は、今の「私の正解」ではないということになります。

ここでいう「みんなの正解」とは何か?

• 親や先生から褒められることをする。
• 偏差値は1でも高い学校を目指す。
• 就職は大手企業を選ぶ。
• 一度やり始めたことは(習い事、部活)継続する。

これらを「良い」とする価値観が無意識に刷り込まれていませんか? これ、時代や他者によって決められた枠の中での価値観なんですよね。その枠の中では、「一番・早い・高い・長い(継続)」が正解。子どもの頃から、この「正解」への到達度を競わされてきました。

私たち(30〜40代)の多くは、この「みんなの正解」を当てにいくことが「良い」という教育を受けてきました。自分の価値観はともかく、とりあえずみんなが「正解」とするものを当てにいっておけば、親や先生から褒められるし、同じ価値観を刷り込まれている同級生から「すげぇ」と言われる。

「好きな道を進むべし」と言われていても、当時18歳でアイドル全盛期の広末涼子さんが「早稲田大学へ進学」というニュースを見て、「結局、学歴か」なんて気持ちになったものです。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!複数の証券口座から配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]