読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は野瀬大樹氏がお答えします。

年収2,500万円で税率が高いため、不動産投資などを行って節税をしたいと考えているのですが、どのような方法で、どのような項目が節税の対象となるのかを教えてください。例えば個人事業主として投資をして、減価償却費分に「自宅(賃貸)の一部を事務所費用として」「自家用車の一部を事務所使用として」など節税ができないか検討していますが、実現可能でしょうか?
(30代前半 独身 男性)

続きを読む[PR]不動産投資、住宅ローン、リフォーム等、不動産の"わからない"を自分で学んで判断できるように
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ