はじめに

チャットGPTの登場で、株式市場の最注目テーマは「生成AI」となりました。世界中の投資家が、生成AI技術を持つ企業や、その技術を活用している企業に注目し、関連銘柄の株価は軒並み上昇傾向にあります。


全投資家が注目のNVIDIAは過去最高値を更新

いうまでもなくその代表株はNVIDIAです。当社は、生成AIのトレーニングに必要な高性能GPUを提供しており、その需要は爆増中。毎度毎度、予想を超える売上利益を達成し、さらに高い見通し予想で投資家を驚愕させています。

ちなみに全投資家が注目したNVIDIAの第1四半期決算は、売上260億ドル(前年比3.6倍)で、売上から原価を引いた粗利益率は78.9%と前四半期の76.7%からさらに高まっています。これは、顧客がNVIDIAの言い値で買ってくれていることを表しており、当社がAI向けのGPUでは引つづき独占的な力を持っていることが分かります。この決算を受けて、株価は1,000ドルを超え、過去最高値を更新しています。

画像:TradingViewより

しかし、この株価上昇をみると、今からNVIDIAの株を買うのは二の足を踏みます。アナリストの予想によれば、当社は2025年、2026年もさらに成長し、見通しから計算される予想PERは30倍程度。けしてバブル的な数字ではありません。とはいえ、今の円安時に買った場合、株価は堅調でも円高に触れたときの下振れが懸念されます。投資家としては、生成AIによる産業革命の波に乗りたいけれど、もっと身近で分かりやすい銘柄はないでしょうか?

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]