スマホやデジカメの電池、全部使い切ってから充電すべき?
「リチウムイオン充電池」の意外な特徴と正しい使い方
携帯電話やスマホ、デジタルカメラなどで使用されている"充電式の電池"。日々使用する場面が多いにも関わらず、その特性や、正しい充電の仕方など、案外知らないことが多くあります。巷では「電池残量を使い切ってから充電したほうがいい」「ちょこちょこ充電してると劣化が早い」なんてウワサを耳にすることもあったり…。そもそも携帯やスマホに使われている「充電式電池」はどのようなものなのか?長持ちする使い方はあるのか?してはいけない使い方は?今回は「充電式電池のいろいろ」についてお話しします。
洗濯機「縦型」と「ドラム式」どちらが使いやすい?
実は知らない、それぞれの特性とメリットとは?
ドラム式洗濯機の普及が広まる昨今。しかし、「縦型の方が汚れが落ちる気がする」「ドラム式洗濯機は壊れやすい気がする」などという理由で、いまだ縦型洗濯機を使用している家庭も多いようです。実際のところ、この2つのタイプの特性や、メリット&デメリットはどうなのでしょうか?そんな疑問を解消すべく、「洗濯機、縦型とドラム式、どちらを選ぶべき?」かについてお話しします。