国際ロマンス詐欺を仕掛けられたのに5万円儲かった…被害女性の機転とは
相手は30代台湾人男性を名乗る
見知らぬ外国人から突然連絡があり、恋愛関係に持ち込まれ、お金をだまし取られるという「国際ロマンス詐欺」。この詐欺に遭いかけながら、逆にお金が増えてしまったという女性がいます。詐欺に遭っていながら、お金が増えてしまったとは、どういうことなのか? 最初はよくわからない話でしたが、経緯を聞き納得しました。彼女のとったある行動が、すんでのところで身を守ることにつながったのです。
個人情報が狙われている。警察、金融機関など本物そっくりの偽サイト詐欺を見破るコツ
企業側の対策もマスト
詐欺は、時事問題に便乗してくるものです。国が10万円の定額給付金を発表すると、すぐに詐欺師たちは給付金をきっかけにした騙しを行います。そこで、警察や公的機関から詐欺への警戒が呼び掛けられるわけですが、そこにも警察を装った偽サイトという次の罠を仕掛けます。今回はその手口と対策を紹介したいと思います。
中国からの“謎の種”、被害者は「送られた人以外」の可能性も
アナログ詐欺も進化している
コロナの蔓延により、通信販売でものを買う人が多くなりました。すると、そこに付け入って大手通販業者になりすまして詐欺メールを送り、偽サイトに誘導して、個人情報を盗み取ろうとしてきます。デジタルな形でのアプローチがはびこる一方、電話、郵送といったアナログな手法も使いながら、詐欺師は私たちを騙そうとしてきます。
農水省が警告、中国からの「謎の種」送りつけの目的は? 専門家が分析した
アメリカやヨーロッパでも多発
今、アメリカやヨーロッパに謎の種が数多く送り付けられています。ついに、日本にも上陸してきており、農林水産省も注文をしていない種子が海外から送られてきた場合、植物防疫所へ相談するように呼び掛けています。この種が送られる目的については、様々な憶測が飛び交っていますが、主たる目的は詐欺と考えてよいと思います。その理由は、これまでの詐欺に通じる手口がいくつか見られるからです。
7月は最も危険?歩行者や自転車を狙った当たり屋行為を防ぐ方法とは
成功率7割の男の手口
全国各地で当たり屋行為の摘発が続いています。新型コロナウイルスによる不況のなか、少しでも金をだまし取ろうというのでしょう。電話での詐欺とは違い、当たり屋は実際に身体をぶつけてきて事故を演出するので、騙されてしまいがちです。その手口は時流に乗って変化しています。いまや車だけでなく、自転車、歩行者までもが狙われています。
詐欺を見抜いたと思ったら大間違い、「しりとり型詐欺」とは?
次の罠がやってくる
ブラフをかます。これは詐欺におけるテクニックのひとつですが、ハッタリをきかせて、お金を騙し取るという単純なものではありません。それだけを考えていれば、騙されてしまうことでしょう。今、しりとり型の詐欺が横行しています。
過去最多のネット不正送金、詐欺師が使う巧みな「引き算テク」とは?
あなたを冷静でいられなくする
みなさんのところにも、少しドキッとするようなメールが届いたことがないでしょうか。このところ、銀行や大手ECサイトなどをかたったものが多く届きます。つい、本物だと思ってアクセスしてしまい、金銭的な被害を受ける人が後を絶ちません。なぜなのでしょうか?ここには、詐欺師が使う魔の心理テクニックがあるからです。
【実録】50代男性の告白 投資詐欺で5000万円被害、犯人が逮捕されるまで
立件されるまで5年
世の中には、様々な詐欺が起きていますが、表に出てくるのはごくわずかです。その中で、民事裁判を起こして被害金が取り戻せたり、警察に被害届を出して詐欺容疑で逮捕される事例はさらに少ないでしょう。4年ほど前、石川県に住む50代男性から5,000万円の詐欺被害に遭ったという連絡を受けました。そのお話です。
「あなたの国に訪問し、投資をしたい」続出する“国際ロマンス詐欺”のメールに返信してみた
結婚を意識させてお金を騙し取る
国際ロマンス詐欺の被害が続出しています。これはSNSで友達になって、メールなどでやり取りをしながら、相手に恋愛感情を抱かせて、お金を騙し取る手口です。今、新型コロナの影響で在宅でのネット利用者も多いので、この詐欺にひっかかる人も出てくる恐れもあり、十分な警戒が必要です。
なぜ人は騙されるのか?悪徳商法に存在する巧妙な「マニュアル」
一個人では立ち向かえない組織ぐるみの犯行
なぜ、人は騙されてしまうのでしょうか。それは、私たちが組織対個人の構図に持ち込まれてしまうからに他なりません。私はこれまでに様々な悪徳商法の現場に潜入してきましたが、いつも組織を前にして、一個人だけはとても立ち向かえないことを感じています。
在宅ワーカー増加でアポ電の手口も変化か、被害が地方で増加している理由
大阪のおばちゃんもだまされる
新型コロナは様々な影響を及ぼして、生活様式の「変化」をもたらしていますが、詐欺においても同様です。警察庁による令和元年の特殊詐欺の被害件数の56%は、東京、神奈川などの関東の1都3県に集中して、他の道府県では減少しています。ところが今年に入って、被害件数は都市部と地方の逆転現象が起きつつあります。
見た目はまるで本物の督促状、よりリアルに騙そうとする架空請求が横行
オンラインセミナーに参加した人もターゲットに
いかに身に覚えのあることだと思わせて、相手を騙すかが詐欺の肝といえます。令和元年の架空請求の被害は深刻で、警察庁の発表では約97億6千万円にも上っています。この背景には、よりリアル感をもって騙すそうとする手口が出てきていることがあるでしょう。
「特別定額給付金」への便乗詐欺に要警戒 キーワードは「三近」
安易に口座情報などを教えてはいけない
詐欺の魔の手はニュースとともに、忍び寄ってきます。昨年は改元詐欺で、今年は新型コロナ詐欺です。多くの人がウィルス蔓延の影響から経済的なダメージを受けていることから、10万円の給付金が支給されることになりました。当然ながら、騙す側にとってこの給付金はこの上ない詐欺の材料になりますので、注意が必要です。
フリマサイトで高額バッグを出品、落札後に起きた“偽物トラブル”と対処法
疑心暗鬼から相互の不信感に
不用品を売買できるフリマアプリはとても便利ですが、トラブルも頻発しています。その多くは、正規品と謳われていたブランド品を買ったら偽物だったというケースや、購入した商品が入っておらず、空箱だけが送られてくるといったトラブルです。しかしこれは必ずしも購入者だけに降りかかるものではなく、商品の出品者にも起こりえます。
アンケートに答えただけなのに 自分の名義で数十万円の借金の申し込みが
高齢者を狙う特殊詐欺との共通点も
企業の商品やサービスに関するアンケートに答えると、ポイントの形で報酬がもらえるサイトがたくさんあります。また、電話や郵送を通じて公的機関やマスコミから質問に答えてほしいという依頼もあり、アンケートというものは私たちの身近な存在になっています。それだけに、これを利用した詐欺も多いのです。
新型コロナ「緊急事態宣言」、詐欺が急増するのが確実な理由
経済的に困窮する人が増えることで……
今、新型コロナウィルスに便乗する詐欺が急増しています。7都府県への緊急事態宣言により、さらに新型コロナ詐欺は本番を迎えそうです。新型コロナの蔓延を防ぐために、「3密」(密閉、密集、密接)を避けることが叫ばれていますが、詐欺被害に遭わないためには「3近」(電話・訪問・ネット)の3つの方向からの“近づき”に注意をしなければなりません。
新型コロナで巣篭もり状態、“2人以上の訪問者”に注意すべき理由
「点検窃盗」の増加か
新型コロナウィルス蔓延の影響により、東京都など各都道府県から不要不急の外出制限の要請がなされており、旅行など行かずに家にお籠りする人が多くなっています。すると、犯罪者はその状況に合わせた手口を考え出します。特に今年に入って都内で急増しているのが、訪問盗です。訪問盗という言葉自体、あまり聞きなれないかもしれません。これは工事関係会社などを装った人物が家を訪れて、相手が目を離した隙に窃盗をするという手口です。今、新型コロナウィルスの蔓延により、自宅にとどまる人が多いために、多発してきました。
「新型コロナにかからない自信はありますか?」自動音声電話に応じてみると
自分の情報を明かさないように注意
営業などでアトランダムに電話をかけて、見込み客を取り込む手段として使われるのが、自動音声によるガイダンス電話です。あらかじめコンピューターに番号を入力しておけば、一気に電話をかけられるので、とても効率的です。そのため、詐欺や悪質商法でもよく利用されているのです。