趣味
グルメやスポーツ、レジャーなど、趣味・娯楽のお得な情報を紹介します。
愛する母が壊れていく…50代独身男の介護敗戦記
担当編集者が語る書籍シリーズ
日常生活や生き方を通して、お金の価値観を考えるきっかけになるような話題の本をMONEY PLUS編集部がピックアップ。書籍の担当編集者に読みどころやこだわり、制作秘話などを語っていただきます。今回は、松浦晋也著の『母さん、ごめん。 50代独身男の介護奮闘記』をご紹介します。
セブに行くなら“必ず会える”ジンベイザメと海デート
現地担当者おすすめ話題の観光スポット
今回はセブ島にて体験できる、規格外のスリルと興奮を味わえる迫力満点のアクティビティを紹介します。「ジンベイザメと泳ぐシュノーケリング体験」という不思議なワードですが、本当に文字通りの体験なのです。大海原に生息する体長10mにも及ぶ巨大ジンベイザメがすぐ目の前を泳いでいく光景は一生忘れられません。
人気占い師に聞く、金運がアップするネイルやお財布選び
身近なグッズから運気を取り込む
前回、占い師の月収などについて赤裸々にお話いただいた人気占い師・KOMOさん。今回はそんなKOMOさんがおすすめする、金運アップ術について話を伺いました!
9割ピーナッツのキャラメルコーン バイヤーの一声で比率逆転
目指すはしょっぱい系市場のシェア拡大
誰でも一度は口にしたことがあるお菓子、キャラメルコーン。商品名にもなっている“キャラメルコーン”が脇役にまわり、9割をピーナッツが占める『キャラメルコーンのピーナッツ』が発売になりました。なぜ、発売したのか? その理由を東ハトに聞きました。
読むだけで「お金の仕組みが学べる」マンガ作品5選
イチオシ作品を分野別にピックアップ
今回は、「読むだけでお金の仕組みが学べるマンガ」をお届けします。難しい文字が並ぶ専門書よりも、絵とストーリーで楽しみながらお金の知識を学ぶことが出来るマンガで、皆さんのマネースキルをレベルアップさせましょう。
ダイエットに失敗する人は“食べる時間”を間違えている
担当編集者が語る書籍シリーズ
日常生活や生き方を通して、お金の価値観を考えるきっかけになるような話題の本をMONEY PLUS編集部がピックアップ。書籍の担当編集者に読みどころやこだわり、制作秘話などを語っていただきます。今回は、古谷彰子著、柴田重信監修の『食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門』をご紹介します。
忙しい朝の時短に ミニマリストに学ぶ“仕事着の制服化”
服選びの煩雑さから解放される
毎日、毎日、仕事に着ていく服って悩んでしまいますよね。朝の時間は貴重だけど、なにを着ていくか悩んでしまう毎日……。その時間を短縮するよい方法をミニマリストから学んでみませんか? わずらわしいことから一歩抜け出して、本当に大切なことはなんなのか、自分に問う時間ができるかもしれません。
動画も音楽も楽しみ放題 ギガ数気にせずお得な格安シム
ビッグローブ「エンタメフリー」の魅力とは?
家計改善の重要なカギとなるのが固定費の削減。住宅や保険、自動車などがその例に挙げられますが、なかでも最も取り組みやすいのは「通信費」、とくにスマホ料金の節約です。そこで効果的なのが、“格安SIM”への乗り換え。それだけで月々のスマホ料金を現在の1/2から1/3にできる可能性があります。とはいえ、料金を安く抑えるために通信量を気にしてスマホ利用を控えたり、動画を観るのはWi-Fi環境だけと縛られたりするのはストレスですよね。我慢せずに、めいっぱい動画や音楽を楽しめて、かつ料金も安くできるのがビックローブの「BIGLOBEモバイル」という選択です。
占い師って儲かるの? 人気占い師に月収を聞いてみた
気になるあの仕事のマネー事情
突然ですが「“あの仕事”をしている人って、いったいどのくらい儲けているんだろう?」と、疑問に思ったことはありませんか?例えば、大道芸人、女子プロレスラー、映画監督……。仕事内容はなんとなく想像がつきますが、それがどう収入につながっているのか? プロになるまでいくらかかるのか? リターンはどれくらいあるのか?今回は…占い師。「週刊女性」などで今注目をあびているKOMOさんに、ズバリ聞いてみました。
今月だけ! 優待マニア主婦が選ぶ“9月権利のみ”3銘柄
使えば利回り100%に近い銘柄も
昔から「女心と秋の空」とお天気がコロコロ変わる様子を例えたものですが、確かに1日のうちでも雨が降ったり、曇ったり、晴れたり、と・・・最近は安定しないお天気が続いていますよね。しかしながら、晴れた夜の空には一年中で1番綺麗なお月様が拝めるのが今の時期です! 毎年十五夜は9月の時が多いのですが、今年2017年の中秋の名月(十五夜)は10月4日(水)になります! 是非、晴れて綺麗なお月様が見られるように今から楽しみにしていきましょうね。さて、9月の優待は、第1位の3月に続いて419社もあります! 私自身も9月優待の保有数は多分150社はあると思いますのでとても迷いましたが、今回は9月権利のみの企業ばかりを選んでみましたので年1回のチャンスということになりますね。有名企業の新設優待1社と、たった1度使えばほとんどタダ株になるという利回り100%に近い1社と、最後は配当も良くておかずにも最適な優待がもらえる1社の合計3社をお伝えしますね。9月末の優待権利日は26日火曜日です。*購入は自己責任でよろしくお願いします。
“おいしいものが食べられる”期待が生きる希望を生む
担当編集者が語る書籍シリーズ
日常生活や生き方を通して、お金の価値観を考えるきっかけになるような話題の本をMONEY PLUS編集部がピックアップ。書籍の担当編集者に読みどころやこだわり、制作秘話などを語っていただきます。今回は、クリコ著の『希望のごはん 夫の闘病を支えたおいしい介護食ストーリー』をご紹介します。
「残念な衝動買い」と「運命の出会い」を分けるもの
ポイントを見極めて無駄をなくす
買い物するつもりはなかったのに、つい手を出してしまう「衝動買い」。あの突然おそってくる激情はなんなのか……。この衝動を抑える術はあるのでしょうか? ちょっと考えてみました。
年2回の優待で利回り重視!優待マニア主婦が選ぶ9月の銘柄
10万円以下で買える3社とは
一雨ごとに秋の爽やかさが感じられて、秋風が心地よい時節となりましたね。私は今日、トンボを2匹も見かけました。夜になるといろいろな虫の音も聞こえてきます。秋の夜長には読書といきたいところですが、私は過ごしやすいこの時期こそ、優待部屋の整理整頓を少しずつ進めたいと思います(笑)。さて、9月の優待はなんと419社です! 優待の多さでは3月に続いて、第2位の月になります。日本の優待制度はありがたいことに年何回という規定はないのですが、1番多い“3月の年1回”の次に多いのが、“3月と9月に年2回”もらえるものなのです。今回は、そんな年2回優待があって、優待利回りがよく、10万円以下で購入できる会社を3社お伝えしますね。9月末の優待権利日は、26日火曜日です。※購入は自己責任でよろしくお願いします。
アフロ稲垣が実践する、究極の節電生活
担当編集者が語る書籍シリーズ
日常生活や生き方を通して、お金の価値観を考えるきっかけになるような話題の本をMONEY PLUS編集部がピックアップ。書籍の担当編集者に読みどころやこだわり、制作秘話などを語っていただきます。今回は、稲垣えみ子 著の『寂しい生活』をご紹介します。
3週間で資金調達7,200万円 宿泊施設に変わる京町家
訪日客に日本文化を伝え、守る役割も
旅行雑誌『トラベル&レジャー』が行った読者投票「ワールド・ベスト・シティ2017」で4位にランクインした京都。6年連続でベスト10入りし、世界中の旅行者から熱い視線が注がれています。そんな京都で、個人投資家を通じて資金を集め、古くなった町家を風情ある一棟貸しのゲストハウスに再生させるプロジェクトがはじまります。3週間で7,200万円もの資金を集めた、珍しいカタチの投資ファンドをご紹介します。
優待マニア主婦が“がっちりホールド”したい8月注目銘柄
高級ジュエリーからコシヒカリまで
まだまだ残暑が続いておりますね。先日は私が住む東海地方にも台風が来るということで、かなり警戒しましたが大事にはいたらず安心しました。台風の接近数は、8月、9月、7月、10月の順で多いそうですので、みなさんも気をつけてくださいね。さて、8月の優待は107社とけっこう多いです。今日は、前回はじめて購入した優待銘柄1社と安値圏に戻ってきたので買い戻した1社、そして新たに購入したスーパーマーケットの合計3社をお伝えしたいと思います。8月末の優待権利日は28日月曜日です。※株の購入は自己責任でよろしくお願いしますね。
『嫌われる勇気』が再浮上! 今話題の本ランキング
8月のおすすめは“中の人”?
第1位は『はじめての人のための3000円投資生活』。ピークを過ぎた感はあるものの依然売れ行き好調で、累計発行部数は60万部となっています。
優待マニア主婦が107社から厳選、8月「10万円」銘柄
話題のホテルからおしゃれな衣類まで
残暑お見舞い申し上げます。日中は蝉の鳴き声も夏らしく、まだまだ暑い日が続きますね。この夏、私は例年通り花火大会と地元の夏祭りを楽しみました。みなさんも夏の思い出ができましたでしょうか?さて、8月の優待は107社とけっこう多いです。今回は今年から新設された優待1社を含め、10万円前後で買える3社をお伝えしようと思います。ではさっそく株主優待でいただいたメロンを食べながら原稿を書き進めていきますね(笑)。8月末の優待権利日は28日月曜日です。※株の購入は自己責任でよろしくお願いしますね。