無料FP相談|お金の悩みをスッキリ解決!理想の家計に近づく方法をアドバイス

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は高山一恵氏がお答えします。

私は7月までフルタイムで働き、平均月18万円程度の収入がありました。現在は退職し、収入がありません。働いているときから夫の収入で暮らせるようにと、自分のお小遣い以外の収入は貯蓄や投資にまわしていました(貯蓄:10万円、iDeCo:2.3万円、つみたてNISA:3.3万円、計約16万円)。iDeCoとつみたてNISAは、現在も貯蓄から継続して積み立てています。


相談したいことは、今後の働き方についてです。フルタイムで働くことに少し疲れてしまったことと、子供たちのフォローに手をかけたくなり、来年の4月からできればパートで働こうかと思っています。私自身の老後のためにもiDeCoとNISAの積み立ては続けて、プラス小遣い程度の収入があれば、扶養内での働き方でもいいのかなと思っているのですが、これから子供にお金がかかるし、厚生年金を積み上げるためにもがんばってフルタイムを探したほうがいいのか悩んでいます。パートで働く場合とフルタイムで働く場合とでは、老後資金にどれほどの差があるのでしょうか。また、パートで働くにあたって、来年の子供の塾の費用(中3と高3になるので、それぞれ年100万円程度)などは貯蓄からまかなうことになると思いますが、そうすると大学費用が不足しないかについても気になっております。


〈相談者プロフィール〉
・女性、42歳、既婚(夫:会社員)、子供2人(高2、中2)
・職業:専業主婦
・居住形態:持ち家(マンション)
・手取りの世帯月収:35万円
・手取り年間ボーナス:100万円
・毎月の支出目安:35万円ほど
・貯金:1,800万円
(夫400万円、妻1,400万円)
・投資:120万円
・企業型確定拠出年金(夫):500万円
・負債(住宅ローン):1,400万円


【支出の内訳】
・住居費:7.3万円(住宅ローン含む)
・食費:6.5万円
・水道光熱費:2万円
・車両費:1.5万円
・通信費:2万円
・教育費:2万円
・日用品:1万円
・衣服費:1万円
・保険:3.7万円
・小遣い:夫5万円、妻1万円
・その他:2万円
※ボーナスのうち70万円は旅行、両親へのプレゼント、冠婚葬祭、家電買い換えなどに使用。残りは夫の口座に貯蓄。

続きを読む老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ