はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、将来のお金に対しての不安が大きいため、これまで貯蓄に専念してきたという33歳の主婦。お金を増やすための運用方法と、もう少し楽しみにお金を使ってもいいのか知りたいといいます。FPの伊藤亮太氏がお答えします。

将来のために投資に力を入れたいのですが、運用方法がいまいちわかりません。20代後半でマイホームを購入後、子どもが生まれたことから、このままでは将来のお金が心配と、お金の運用に興味を持つようになりました。

現在はIPOと株主優待のクロス取引でお金を運用しています。現在の運用方法は元本割れなどの心配はなく、安定感はありますが、現金での保有割合がほとんどなので、もう少し投資信託や個別株などで運用した方がよいのではと思っています。

また、将来に対する不安が大きく、いままで貯金に力を入れてきました。毎月10万円程とボーナスのほぼ全額を貯蓄にまわしてきました。ですが、もう少しお金を使って、いまを楽しんでもいいのかなと思うようにもなりました。しかし、はたしてそんな余裕があるのかわかりません。この漠然とした不安を相談することで取り除けられたらうれしく思います。

〈相談者プロフィール〉
・女性、33歳、既婚(夫:32歳、会社員)
・子ども2人:3歳(保育園)、0歳
・職業:会社員(育休中)
・居住形態:持ち家(戸建て)
・毎月の手取り金額:38万円
(夫:25万円、妻:13万円※育休手当、復帰後は20万円ほどの予定)
・年間の手取りボーナス額:80万円
・毎月の世帯の支出目安:28万円

【支出の内訳】
・住居費:7.5万円(住宅ローン)
・食費:4万円
・水道光熱費:1.5万円
・教育費:5.5万円(保育料含む)
・保険料:0.5万円(夫のみ)
・通信費:1万円
・車両費:0.5万円(ガソリン代)
・お小遣い:3万円(夫2.5万円、妻0.5万円)
・その他:2.5万円
・奨学金:2万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:10万円
・年間ボーナスからの貯蓄額:約80万円
・現在の貯蓄総額:1200万円
・現在の投資総額:なし(IPOの申込時や株主優待の取得時に拘束されるだけで、個別株などは保有していません)
・現在の負債総額:2500万円(住宅ローン:借入額2800万円)、奨学金20万円ほど

伊藤: ファイナンシャルプランナーの伊藤亮太です。ご相談者様は、かなり手堅く資産を構築されていますね。

これだけの現金があるのであれば、今を楽しむことに使われてもよいと思います。また、お子様が小さいため、今の子育てを楽しく、かつ有意義にするために、お金をかけた教育を含め、行っていただいてもよいでしょう。ご夫婦のお小遣いを月に1~2万円増やされるか、年間で10万円など決めて旅行に行かれてはいかがでしょう?

住宅ローンは10年以内に完済できる?控除をうまく活用して

また、運用の前に、現在の住宅ローンの金利と残りの住宅ローンの期間をご確認ください。手堅くいかれるのであれば、住宅ローン控除をうまく利用しつつ、10年の控除期間が過ぎたらいっきにまとめて返済することも検討されてよいと思います。

もちろん、そのころのお子様の教育費も考慮して検討してください。仮にこのまま貯蓄していくと、10年以内には完済可能だと思います。「楽しむお金」と「返済するお金」を分けて考えていきましょう。

新NISA、自分に合った投資金額をお手軽に診断!マネーフォワードMEプレミアムサービス[by MoneyForward HOME]