はじめに
住宅を購入する際に、多くの人は住宅価格を見て、高い、安いと判断するのではないでしょうか。しかし、不動産の購入には土地や建物の価格の他にも多くの費用がかかります。そして、住宅購入では多くの場合、これらの費用の中で、最も多額となるのは利息です。そこで、今日は住宅ローンの金利の話をしたいと思います。
今の金利水準は?
まず、今の金利はどんな水準なのでしょうか。住宅ローンの金利は、金融機関ごとに設定されており、変動か、固定かなどの商品内容によっても異なります。指標として、フラット35の提供機関である住宅金融支援機構から公表されている参考金利(繰上げ返済制限あり)の15年固定を見てみましょう。
2008年世界金融危機の直後、2008年10月には2.64%と高い水準にありました。それが2015年1月には1.0%を割り、2016年9月には0.69%にまで低下しました。現在はやや上昇し、1%前後で推移しています。
また、一般的には変動・固定2年・固定3年と、金利は借入期間が長くなるほど金利が高く設定されます。変動は一番期間が短い半年と考えてください。15年固定と35年固定を比べると、15年固定のほうが常に低い水準に設定されており、現在は1.0%前後で推移しています(図表1)。