はじめに

共働きは共通口座に集約してお金の流れをシンプルに

結婚していて、共働きの場合は、「家計の管理」がより複雑になっていることが多くあります。家全体のお金の流れを把握するためにも、一度口座情報とお金の流れを整理するとよいでしょう。最終的には、夫婦の共通口座に集約して、「家」のお金の流れがシンプルに理解できるようになると、お金を正確に把握して節約しやすく貯めやすい「家計」ができると思います。

2_家のお金の流れ

そして、現金財布へのお金の流れを理解します。

現金財布は、「マネーフォワード ME」では、「口座」画面から「現金管理(財布)」として管理できます。

この財布機能を使うと、たとえばATMから現金を引き出した場合に、「引き出した」というWEB上の明細情報を「マネーフォワード ME」が把握して、この財布に金額を記帳してくれます。自動で現金を引き出した分を財布に入れてくれるイメージです。

もちろん現金で買い物する場合は、自動で家計簿に記帳することができないので、自分で手入力し記帳することになりますが、その際、「支出元」を自分の財布にすることで、現金の支出を管理することができます。

3_現金で買い物するときは手入力で記帳

自動家計簿アプリでお金の「仕組み化」を

人生100年のお金の管理を、自力でやりきるのはかなり大変です。

努力や根性ではなく、「仕組み化」をすることで長く正確に自分の家計が見えてくると思いますので、まずは家計簿アプリの設定から始めてみてはいかがでしょうか?

次回は、「マネーフォワード ME」の仕分け機能と、振替機能とおさいふ機能について解説していきたいと思います。

この記事の感想を教えてください。