新NISA時代の賢い投資術!日米株以外の狙い目とポートフォリオ戦略とは?<PR>

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、2人の子をもつ42歳、パートの女性。夫は年収950万円ほど。子どものうち1人を中学から私立に行かせたいと言いますが、住宅ローンを組んで現金預金が減っており、不安があると言います。現在の家計状況で問題ないでしょうか? FPの當舎緑氏がお答えします。

3歳と8歳の子どもがいます。

今後、2人の子どものうち1人は、学習面での不安解消を目的に、支援の手厚い私立中学に行くことを想定して家計管理をしたいと思い、相談させていただきました。今の家計状況で問題ないでしょうか?

私(42歳)はパートで年収220万円ほど、夫(38歳)は年収950万円ほどです。住宅取得で貯金が激減し、現在は預金1,100万円、投資額は250万円。住宅ローンの借入額は2,500万円で、返済期間は20年。定年までに返済するプランにしましたが、後悔はしていません。

【相談者プロフィール】
・女性、42歳、パート、既婚
・同居家族について:
 夫/38歳、会社員、年収950万円ほど。
 妻/官公庁パート、1年契約。年収220万円ほど。健康状態問題なし
 子ども2人/3歳、8歳
・住居の形態:持ち家(マンション・千葉県)
・毎月の世帯の手取り金額:55万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:190万円
・毎月の世帯の支出の目安:44万円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:14万円
・食費:6万円
・水道光熱費:2万円
・教育費:2万円
・保険料:3万円
・通信費:8,000円
・車両費:1万円
・お小遣い:10万円
・その他:5万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:10万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:100万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):1,100万円
・現在の投資総額:250万円
・現在の負債総額(住宅ローン残債):2,300万円(物件購入額4,350万円、リフォーム400万円。借入額2,500万円、金利0.65%、返済期間20年)
その他は借り入れなし、奨学金返済済み。
続きを読む「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ